適度のカフェインは健康に良い

カフェイン摂取が心血管代謝疾患リスクを低減—最新研究が明らかに

カフェインを含む飲み物や食べ物の摂取には、さらに多くの健康効果が期待できる可能性があることが研究で示されました。

コーヒー愛好家にとって嬉しいニュースです。2023年9月に発表された『臨床内分泌代謝学雑誌』の研究によると、コーヒーやカフェインの摂取が、心血管代謝疾患(CM)のリスクを大幅に軽減する可能性があることがわかりました。CMとは、2つ以上の心臓や代謝に関連する病気、たとえば2型糖尿病、心臓病脳卒中慢性腎臓病非アルコール性脂肪肝などを指します。

カフェインは高用量で心臓に負担をかけることがあるため、適度な量の摂取が健康な人にとって心臓病の予防に役立つというのは朗報です。

研究によると、カフェインの摂取量がどのレベルでも新しい病気の発症を抑える傾向が見られましたが、適度な摂取が最もリスクを低減させることがわかりました。この発見はタイムリーです。2022年に発表された『国際環境研究公衆衛生雑誌』の研究では、近年、CMの有病率が深刻なレベルに達していることが示されています。

この2022年の研究によると、2017年から2018年の間に、米国における心血管代謝疾患の有病率は14.4%に達していました。

最も一般的なCMの組み合わせは、「高血圧と糖尿病」、「高血圧、糖尿病、心臓病」、「高血圧と心臓病」でした。

コーヒーを飲む女性(Shutterstock)

 

証拠

『臨床内分泌代謝学雑誌(JCEM)』の研究では、コーヒーが心臓や代謝の健康に良い影響を与えることがわかりました。この研究では、心血管代謝疾患(CM)の発症リスクやCMによる死亡リスクを調べています。

これまでの観察研究では、紅茶やコーヒー、カフェインの摂取と心血管代謝疾患のリスクに逆の関係があることが示されています。つまり、コーヒーを多く飲むと、これらの病気を1つ発症するリスクが低くなるということです。しかし、以前の研究では、複数の病気を同時に持つ場合の影響や、それに関連する生物学的要因については評価されていませんでした。

この研究のギャップを埋めるため、JCEM(内分泌学と代謝に関する臨床医学の専門誌)の研究では、UK Biobankのデータを基に、カフェイン摂取者172,315人とコーヒーや紅茶を飲む人188,091人のデータを分析しました。

UK Biobankは、37歳から73歳までの人々の食生活を詳しく調べた研究です。すべての参加者は、研究開始時点で心血管代謝疾患を持っていませんでした。

コーヒーを挽く様子(Shutterstock)

 

カフェインを1日100ミリグラム未満しか摂取しない人や、まったく摂取しない人と比較して、適度にコーヒーを飲む(1日3杯)人やカフェインを摂取する(1日200~300ミリグラム)人は、新たにCMを発症するリスクがそれぞれ48.1%、40.7%減少しました。

さらに、適度にコーヒーやカフェインを摂取することで、CMのほぼすべての段階においてリスクが減少していました。これは、単一の心血管代謝疾患の発症を防ぐだけでなく、複数の疾患に進行するリスクも軽減する可能性があることを意味します。

「この結果は、健康な人々が適度にコーヒーやカフェインを摂取することで、CMの予防に大きな効果をもたらす可能性があることを示しています」と、蘇州大学公衆衛生学部の疫学・統計学科の主任研究者であるチャオフ・ケ博士は述べています。

 

心血管代謝疾患による死亡リスク

さらに、JCEMの研究は、1つの心血管代謝疾患を持つ人は、持っていない人と比べて、どんな原因でも死亡するリスクが2倍であることを示しました。2つ以上の心血管代謝疾患(CM)を持つ人は、あらゆる原因で死亡するリスクが4倍から7倍に増えていました。

また、CMを持つ人は、単一の心血管代謝疾患を持つ人に比べて、精神的ストレスや身体機能の低下のリスクが高いことも確認されました。

 

カフェインの摂取源

一般的な飲み物に含まれるカフェインの量:

レギュラーコーヒー(普通の淹れ方):113〜247 mg

紅茶:71 mg

緑茶:37 mg

ダークチョコレート(1オンス):26 mg

炭酸飲料:23〜83 mg

エナジードリンク:41〜246 mg

チョコレート製品には砂糖や脂肪が多く含まれていることがあるため、適量に抑えることが推奨されます。炭酸飲料にはカフェインが含まれていることもありますが、砂糖やその他の健康に良くない成分も含まれているため、健康の専門家は推奨していません。

チョコレート製品には砂糖や脂肪が多く含まれている(Shutterstock)

 

エナジードリンクは健康に害を及ぼす可能性があり、多量のカフェインを含むだけでなく、米国食品医薬品局(FDA)が規制していない成分も含まれていることがあります。米国国立衛生研究所(NIH)の報告によると、エナジードリンクには深刻なリスクがあることを示す証拠が増えています。

JCEMの研究参加者は、カフェインをサプリメントではなく食事から摂取していたと声明で述べられています。適度なカフェイン摂取の効果は、サプリメントに含まれる大量のカフェインには当てはまりません。

FDAによると、このような製品は健康への重大なリスクを伴うものであり、安全な摂取量と命に関わる量の差が非常に小さいと報告されています。

以上の点から、健康な人がカフェインを摂取する場合は、コーヒーや紅茶、少量のチョコレートに留めることが推奨されます。

 

さらなる注意点とリスク

『JCEM(臨床内分泌代謝学雑誌)』の研究では、多くの健康な人にとって適度なカフェイン摂取が有益であると示唆されていますが、過剰な摂取は逆に心臓に悪影響を及ぼし、心拍リズムの乱れなど深刻な問題を引き起こす可能性があると、アメリカ国立衛生研究所(NIH)は指摘しています。

もう一つの考慮すべき点は、カフェインに対する感受性です。これは、一部の人が少量のカフェインでも副作用を感じることがある状態で、アメリカ食品医薬品局(FDA)によると、この感受性によって次のような症状が現れる可能性があります。

  • 動悸
  • 心拍数の上昇
  • 高血圧
  • 不安感
  • 睡眠障害
  • 頭痛
  • 吐き気
  • 震え

また、『JCEM』の研究参加者は、研究開始時点で心血管や代謝に関わる病気を持っていなかったことも重要なポイントです。このことから、心臓病を持つ人が200〜300mgのカフェインを摂取すべきかどうかが気になるところです。

心臓病を持つ人はカフェインを摂取すべきか(Shutterstock)

 

『エポック・タイムズ』はこの疑問を心臓専門医のレナード・ピアンコ博士に尋ねました。ピアンコ博士は、心臓病を持つ人は、カフェインを摂取した後の体の反応に注意するべきだと強調しています。

「カフェインは刺激物で、一般的には血圧や心拍数を上昇させる可能性がありますが、実際にそうなるのは一部の人です」とピアンコ博士はメールで答えています。「しかし、この大規模な研究では、適量のコーヒーを飲む人が新たに心血管代謝疾患を発症するリスクが最も低かったことが分かりました」

ピアンコ博士は、初期研究の価値を強調しており、それが一見予想外の発見につながることがあると述べています。ただし、1つの研究だけでは長期的な結論を出すには不十分だとし、慎重になる必要があるとも指摘しています。

そのため、ピアンコ博士は、確実な証拠が得られるまでは「適度な摂取」が最善の方法だと考えています。

「心臓病を持つ人は、自分の体の反応をよく感じ取り、医師と相談してカフェインに対する感受性を確認してください。もし血圧や心拍数が上昇する場合は、カフェイン摂取を減らすことが大切です。体が3杯までのコーヒーを問題なく受け入れるなら、引き続き楽しんでください」とピアンコ博士はアドバイスしています。

 

(翻訳編集 華山律)

Mary West