香港風水師が「亥年」を予測、易卦「火水未済」
【大紀元日本2月21日】香港の風水師がこのほど、本「亥年」の易卦を占断し、「全地球規模で、紛争、不安、天災などが頻発、株式市場も乱降下するだろう」と予測した。春節に当たり、占い好きの人たちは、算命師、風水師などの元に馳せ参じたり、今年の運勢を占う大量の「予言書」を買い付けたりしている。
中国の算命学では、地球の五行「金、木、水、火、土」が互いにバランス配合を変えながら、宇宙を支配していると信じられている。
香港の風水師・慮恒立氏によると、今年の易卦は「火水未済」と占断され、「世界中で紛争が見られ、平穏でない一年になる」という。慮氏によると、この卦は、2002年9.11同時テロ以来の不吉なもので、「戦争、暴動などの他、銃器による殺人事件なども頻発する。ある国家では政権が転覆することもあるだろう」と予測した。
農暦では、60年が1サイクルで「還暦」を意味する。ちょうど60年前の「亥年・1947年」には、米国のトルーマン大統領が旧クレムリンに対し「反共産主義」を標榜、これに対しソ連が米国の核弾頭に反発して、軍拡の冷戦時代に突入した。この時も、「水」の上の不安定な「火」がこれを導いたという。
関連記事

健康的とされる甘味料「エリスリトール」が、実は血管や脳に悪影響を及ぼすかもしれないという研究結果が発表されました。

関節炎、がん、認知症、うつ…。「治らない」とされてきた慢性疾患が、生活習慣の改善で“逆転”した症例が続々報告されています。諦めずに、希望の声を信じて。

玉ねぎは冷蔵庫に入れると逆に傷みやすい?風味を損なわず長持ちさせるには「温度・湿度・包装」が鍵。知らないと損する保存術をご紹介します。

目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!

唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。