ゲームのやり過ぎは中毒症状ではない=米専門家

米国の精神科医らは24日、いわゆる「ゲーム中毒」をアルコール依存症と同様の精神疾患とは位置付けない考えを示した。米国医師会(AMA)の年次総会で明らかにした。

米国で影響力のある一部精神科医のグループは先に、診断の際に参考にされる専門書の中に、「ゲーム中毒」を精神障害として加えるよう提言していた。

総会では、中毒症状の専門家らもそうした方針には強く反対、ゲーム人口の約10%が問題を抱えているとされる「ゲームのし過ぎ」について、さらに研究を進める必要があるとの認識を示した。

マウントシナイ大学のスチュアート・ギトロー博士は「(ゲーム中毒が)アルコール依存症やその他の薬物乱用障害に並ぶ病状だと示すものは何もない」と指摘。その上で、中毒という表現を使うことについても疑問を呈した。

精神障害と位置付けられれば、「ゲーム中毒」にも保険が適用される可能性が出てくる。

今回の総会で精神科医のグループは、科学的な裏付けが確認されれば、2012年に発行される同専門書の次回版で「ゲーム中毒」の項目追加を検討する可能性があるとしている。

[シカゴ 24日 ロイター]
関連記事
カルシウムは骨の健康に欠かせない栄養素。牛乳以外にもケールや黒ごま、豆腐が豊富。ビタミンDやマグネシウムを含む食品と組み合わせて効率的に摂取しましょう。
部屋に入った瞬間、なぜそこに行ったのかを忘れることはよくあります。記憶の仕組みとその仕組みがうまく働かない理由を専門家が解説します。
飼い主と一緒にジムでスクワットする愛犬ドゥーマがSNSで話題に。特別な絆と運動の楽しさが、多くの人々を笑顔にしています。
つま先立ちは、大腿やふくらはぎの筋肉を強化し、膝の劣化を防ぎます。また、アキレス腱の強化、心臓機能の向上、足裏のマッサージ効果もあり、全身の健康に役立ちます。古典舞踊のストレッチと共に取り入れることで、姿勢改善や痛みの軽減も期待できます。
ナイアシンは、細胞にエネルギーを供給し、ガン予防にも効果的なビタミンB3。健康維持に欠かせないその力を知りましょう。