中国製食品・医薬品安全問題:砂糖漬け果物、半数以上が安全基準に達せず

【大紀元日本7月9日】中国各地方当局はこのほど、数十種類の児童食品食品安全基準に達していないと発表した。また、病院から数百本の偽アルブミンなどが発見したという。

中国新華ネット先週の報道によると、広西チワン族自治区工商業管理機関は、今年第2四半期に市場流通している児童食品に対して品質検査を行った。100ロットのサンプルを検査した結果、40%が不合格という。

自治区政府は、7市のスーパーマーケット70店舗、売店、卸売市場で販売する児童飲料や砂糖漬けフルーツ、果物プリン、膨張食品、煎り豆などのサンプルを検査したところ、飲料と膨張食品の合格率は約80%、フルーツの砂糖漬けと煎り豆の合格率は50%にも満たない。果物プリンの合格率は35%だという。不合格の主要原因は食品添加物の過量・違法使用であるという。

また、中国の政府メディアの報道によると、南部の広東省では、1割のライチから使用禁止の農薬を検出された。東部の安徽省では4分の1の食用油は不合格。安徽省南部に隣接する江西省では、薬品小売店1000店舗以上に、厳重な違法経営問題があるという。

一方、AP通信によると、湖北省食品・薬物管理局の品質検査部門責任者は、湖北省の一部の病院で偽造アルブミン420本を発見したという。

アルブミンは血漿に含まれる重要なたんぱく質。通常は、やけどや、肝臓病、膵臓炎などの治療に使われる。心臓手術を受ける患者にも投与される。

中国国内メディアは先月、東北部の吉林省の病院で発生した偽造アルブミン販売事件について報道した。約59箇所の病院と薬局がすでに偽造アルブミン2千本以上を販売し、使用者一人の死亡が出たという。

これらの一連の中国製食品安全問題により、国内外で消費者の中国製品に対する不信感が高まっている。EUと一部のアジア国家が最近、中国の製品に対して検査を強化した。

これについて、中国外交部の報道官・秦剛氏は先週の定例記者会見で、「中国政府は輸出製品の品質と安全を非常に重視している」と発言し、「生産や流通、輸出、輸入などの各分野であろうと、立法、法律執行、監督、管理などの分野であろうと、中国政府は極めて責任のある姿勢を取っている。しかも、輸出製品の品質と安全を保障するために、非常に真面目に多くの努力を費やしてきた」と強調し、「報道されている問題のある製品は極一部に過ぎない」と述べ、メディア報道は国外で風評被害を招いたと非難した。

米国VOAの報道によると、これらの一連の中国産食品安全問題に、米国メリーランド州の中国商会の・葉希城(Clay Hickson) 会長はVOAの取材で、「中国には健全な食品検査システムがないことが露呈されたようなものだ。完全なる検査システムが構築されないかぎり、このような問題を解決するのは容易ではない」とコメントした。

葉会長は、すでに報道された安全問題のある中国製食品は、氷山の一角に過ぎないと指摘し、「この問題は我々が把握しているより、もっと深刻である可能性がある。確かに、メディア報道が煽っているかもしれないが、やはり、氷山の一角であるかもしれない。明るみに出たばかりの中国製児童食品の安全問題は、一つの証明である」と話した。

同会長は、「MADE IN CHINAの製品を信頼しなくなり、購入を控える消費者が増えれば、中国の輸出を大打撃する可能性がある」と述べ、「中国当局は今回の危機を自国の製品安全の問題を解決する機会として対応すべきだ。最も重要なのは、姿勢を変え、積極的に対応し、率直かつ誠実に問題を認め、その解決方法を探ること。問題が生じるたび、すぐに自己弁明に走ったり、責任転嫁したり、場合によっては、報復措置を取ったりするのは、問題解決には繋がらない」とコメントした。

関連記事
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]