最古の恒星系の発見

【大紀元日本7月17日】米仏の天文学者が5億年前に恒星系を創ったビックバンを発見したことを発表した。。以前から観察することができる最古の恒星系よりも約2億5千万年前にできたもので、これにより宇宙の暗黒時期が学界の認識よりも縮められたといえる。

彼らは赤方偏位(遠くにある星ほど発光スペクトルが長波長側にずれるという現象)を利用し137億年前のこのビックバンを発見した。

日本学術会議の昨年9月の発表では赤方偏位値7の恒星系を発見。この星団は127億年前に形成、つまりビックバンから7億5千万年後にできたとされている。

カリフォルニア工科大学のダン・スタークさんが率いる観察研究グループが、6つの赤方偏位値9の恒星系を発見、ビックバンから5億年後に出来たものと発表している。研究グループ員には仏マルセーユの天文物理研究所の天文学者も含まれ、彼らは3年ほどハワイのマウナケアにある光学式赤外線望遠鏡で重力レンズ現象(近くの恒星系の重力の歪みを観測し、重力波を検出し遠くの星団の光線を集める)を利用し研究を行った。

仏天文学者の話では6つの初期恒星系を発見したが、これらは現在の宇宙の年齢の4%にも達していないという。

関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。