中国高官、謝罪文もコピー
【大紀元日本9月16日】本、CD、映画、キャラクター・グッズなど、違法コピー商品が氾濫する中国だが、中国高官が裁判所で涙ながらに読んだ謝罪文も、実はコピーだった。
報道によると、安徽省国営電気会社「安徽省能源集団有限公司」の元中国共産党高官・張紹倉は、賄賂を受け取ったとして逮捕され、自身の裁判では、涙ながらに4ページにわたる「謝罪文」を読み上げた。この文章は、中国紙「検察日報」に掲載されたという。
ところが、この謝罪の内容が、2週間前に同紙に掲載された別の謝罪文にそっくりだったことが発覚。
「働く前、お金についてあまり考えたことはありませんでした。それよりも仕事の達成度や結果を重要と考えた」
「しかし、徐々に私は自分の方向や、役職の範囲を見失っていきました」など、張が裁判所で読み上げた文章は、収賄で逮捕された成都の党委員会書記・朱福忠が書いた謝罪文にそっくりだった。
2人の文章を掲載した「検察日報」は、政府関係者が賄賂の疑いなどで捜査を受ける時に滞在する場所によく置かれている新聞であり、張がこの新聞から引用して謝罪文を作成した可能性は十分ありえるとしている。
張の謝罪文は、「目立ちたがり」だとして、却下されたという。
(翻訳:田中)
関連記事

ハーバード大学などアメリカの名門校が「民主主義への脅威」とされる理由とは? 外国人学生、補助金、思想拡散──国家安全保障の観点から見た学術界の現実に迫る。

「ありがとう」だけで数千万円規模の電気代? ChatGPTとの会話がもたらす、AIの裏側にある莫大なエネルギー消費とは。

地震で倒壊した中国国有ゼネコン施工のタイの高層ビル、書類の技術者署名30人分が偽造?

永遠の歌姫、テレサ・テン未発表曲来月公開へ。没後30年、台湾で大規模追悼式。

日本と欧州連合(EU)は8日、都内で閣僚級の「日EUハイレベル経済対話」を開催し、中国製品の過剰な流入に対して共同で対応する方針を確認する見通しとなった。