【コメディー】 ムオッシムニカ北朝鮮

【大紀元日本12月27日】

1.喜び組

平壌市内の招待所で・・・

労働党幹部 「将軍様、大変なことになりました。実は、喜び組のことなんですが・・」

キム将軍、きっと踵を返して、「おまえのような党の古株まで、何を間違っているんだ?あれは、喜び組ではなくて、正確には喜ばせ組だ!それにだ、あれは俺の私物だ!軽々しく口にするんじゃない!」

党幹部 「あっ、これは大変に失礼しました。・・・実は、その喜ばせ組の李・姐と崔・姐が、脱北して入韓しました・・」

キム将軍、努めて平静を装い、「それが、どうした?・・」

党幹部 「奴ら、南で暴露本を出してまして、こちらのことを詳細に書いているそうです・・」

キム将軍、顔を真っ赤にして、「それで、その本の評判は南ではどうなんだ?売れているのか?」

党幹部 「それが・・・ベストセラーに名を連ねているそうです・・」

キム将軍、天を仰ぎ、「失敗した・・奴らと印税契約を結んでおけばよかった・・・」

2.日本総領事館への駆け込み

元山の招待所で・・・

保衛隊幹部 「将軍様、大変です!中朝国境地帯の中国東北部に潜伏していた脱北者が、瀋陽の日本総領事館に駆け込みました・・・」

キム将軍、ブランディーを口に運びながら、努めて平静を装い、「それで、中国の公安の奴らは、何をやっていたんだ・・」

保衛隊幹部 「総領事館の門前で阻止しましたが、既に第三国経由で日本入りしました・・工作員を差し向けましょうか?」

キム将軍、天を仰ぎ、「失敗した・・奴らに、築地のマグロを頼んでおけばよかった・・・」

3.韓国大統領選

ある招待所内で・・・

党幹部がそっと耳打ち、「将軍、大変です!韓国で、10年ぶりに与野党が逆転しました・・ハンナラ党のイ・候補が勝ちました」 

キム将軍、努めて平静を装い、「それが、どうした・・南の大統領に誰がなろうと同じようなものだろう・・・」

党幹部 「それが・・・今度の候補は、太陽政策に批判的な奴でして・・わが国への経済支援が滞る心配があるのです・・」

キム将軍 「失敗した・・・もっと拉致しておけばよかった・・・」

関連記事
玉ねぎは冷蔵庫に入れると逆に傷みやすい?風味を損なわず長持ちさせるには「温度・湿度・包装」が鍵。知らないと損する保存術をご紹介します。
目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!
唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。
日本料理が「水の料理」と呼ばれる理由と、五行思想に基づく食文化の調和の重要性について解説。肝木を整え、脾胃を守る食事法を学びましょう。
夜間の人工光とPM2.5による大気汚染が、子どもの甲状腺がんリスクを高めることが研究で判明。日本の都市環境も例外ではありません。