【地方短信】「たまの・港フェスティバル」開催=岡山・玉野市
【大紀元日本5月23日】岡山県南部、玉野市宇野港一帯で「海・港・船」をテーマに5月17、18日「たまの・港フェスティバル」が開催された。17日、世界最大級で「海の貴婦人」と称され、一般の方も「研修生」として乗船できる帆船「海王丸」が宇野港第一突堤の大型客船バースに接岸。乗組員のセイルドリルが行なわれ、帆を張った優美な姿で多くのファンを魅了した。18日は「海王丸」が一般公開され、チーク材の木甲板では実習生が毎日椰子の実で甲板を磨く様子などを説明していた。船の一番後ろにある舵輪の前は記念写真を撮る家族連れで賑わい、船外では帆船グッズも販売された。
「海王丸」が出港する19日、玉野市内の幼稚園児の鼓笛隊が同船を訪れ、お別れの演奏を披露した。雨宮船長は「みなさんありがとうございます、大きくなったらみなさんもこの船に乗って下さい」と挨拶し、お礼に「海王丸」の写真をそれぞれの園児の代表にプレゼントした。午後2時過ぎ、もやい綱が解かれると、78人の訓練実習生が一斉にマストに登り、見送りに来た観衆に「登檣礼(とうしょうれい)」で「ごきげんよう」と三度別れの挨拶をして宇野港から出港した。
関連記事
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]