白いサルの赤ちゃん誕生=安徽省

【大紀元日本7月13日】今年3月18日、安徽省黄山市狝猴繁殖センターで白い猿が生まれた。出生時の体重は500グラム。全身が雪のように真っ白な毛で覆われている。7月10日で生後110日が経ち、1千100グラムにまで成長した。

専門家によると、白い毛の猿は突然変異により生まれてくるという。突然変異で生じた動物は、白変種と呼ばれ、瞳孔は黒い。一方、遺伝情報の欠損により白化した動物は、アルビノと呼ばれ、瞳孔は赤い。

白い動物の代表的なものとして、ホワイトタイガー、ホワイトライオン、シロクジャクなどが有名で、希少性や見た目の美しさゆえに昔から崇められてきた。タイの白象は王の権威の象徴であり、ヒマラヤの白虎は神の使いとされている。

山形県吾妻山系には白猿がいるといわれ、米沢市指定の天然記念物になっている。また、新潟でも発見されたとの報告もある。一番古い文献によると、日本で最初に「白猿」が発見されたのは徳川時代の文政9年(1826年)、日光山中で生け捕りして徳川家に献上されたという。

(翻訳/編集・市村)

関連記事
ハーバード大学などアメリカの名門校が「民主主義への脅威」とされる理由とは? 外国人学生、補助金、思想拡散──国家安全保障の観点から見た学術界の現実に迫る。
「ありがとう」だけで数千万円規模の電気代? ChatGPTとの会話がもたらす、AIの裏側にある莫大なエネルギー消費とは。
地震で倒壊した中国国有ゼネコン施工のタイの高層ビル、書類の技術者署名30人分が偽造?
永遠の歌姫、テレサ・テン未発表曲来月公開へ。没後30年、台湾で大規模追悼式。
日本と欧州連合(EU)は8日、都内で閣僚級の「日EUハイレベル経済対話」を開催し、中国製品の過剰な流入に対して共同で対応する方針を確認する見通しとなった。