大紀元2007国際写真コンテスト入選作品(17)

【大紀元日本11月16日】

大紀元2007国際写真コンテストの入選作品を順次紹介しています。

イチゴ祭りに咲くハスの花(優秀賞)(撮影=Li Hao、米国)

心を一つにして…(優秀賞)(撮影=Tan Choon Lai、シンガポール)

心を一つにして成し遂げる(優秀賞)(撮影=呉柏樺、台湾)

豊作(優秀賞)(撮影=黄政豪、台湾)

関連記事
「フクロウとキリギリス」の物語で学ぶ、甘い言葉やお世辞が真の賞賛とは言えないという教訓。イソップ寓話の魅力とともに、道徳的な価値を感じてみましょう。
清明の季節は「肝」の働きが高まり不調も出やすくなります。今が旬の菜の花は、肝の熱を冷まし気の巡りを整える優れた食材。簡単に取り入れられる養生レシピとともに、春の五行養生をご紹介します。
年齢とともに増える抜け毛や白髪。実は日々の食事で改善の余地があります。髪に必要な7つの栄養素と、中医学が教える髪と内臓の深い関係について解説します。
長年うつ病に苦しんだ女性が、薬ではなく「精神修養」によって回復。絶望の中で見つけた“希望”が、人生を根底から変えた──その実例と、科学的裏付けとは。
中医学では、緑内障の原因を「怒りや憂うつ」「代謝機能の低下」「夜更かしによる精の消耗」など全身の気血の乱れとして捉え、漢方や鍼、体操で改善を図ります。