中国輸出小麦粉、メラミンだけでなく害虫も=キルギスタン

【大紀元日本11月15日】キルギスタン農業省は14日、実験室での化学分析の結果、中国からの小麦粉の中におよそ10種の食糧害虫を確認し、さらにメラミン混合物も発見したと発表。

亜心網によるとキルギスタン主管機関代表のリヤドス・マーメイトーワ氏は2008年9月30日に中国から運ばれてきたトラック2台分(116トン)の小麦粉に対し繰り返し鑑定を行った結果、専門家が小麦粉中に食糧害虫を見つけ、その中には甲虫もいる可能性があることを伝えているという。

キルギスタン農業省主管関係者は、検査を行ったトラック16台分(804トン)の小麦粉が初期検査により100%の小麦粉ではなくある化学物質の粉末が存在していたことを証明した。

キルギスタン食糧・食品加工組合の専門家も同様の疑いを持ち、キルギスタン市場に流入する穀類と小麦粉の安全を保障するよう提案している。キルギスタンはロシアの検査機構に対し、害虫がいる可能性のあるトラック2台分(116トン)中の小麦粉のサンプルを提出した。

その後、ロシア検査機構の資料で中国がキルギスタンに運んだ小麦粉の中には昆虫がいたことが証明された。ロシア国家連邦機構「全露植物検査センター」動植物検疫検査監督部門は中国の小麦粉の中に甲虫の存在は確認できなかったが、タバコシバンムシやゾウムシなど8種の食糧害虫を発見している。

同機構はまた、中国の小麦粉に対し検査を行い1番目の小麦粉サンプルでは、汚染度と害虫含有の程度、及びメラミンやその他の添加剤が全露植物検査センターの基準に適合していないことを発見した。2番目のサンプルは添加剤がセンターの基準をクリア―していないことが確認されたと伝えている。

キルギスタンが2008年8月4日に公布した「食品安全に関する」法規は国家関連組織が責任を持って国家の食品安全を保護するものである。

同国農業部職員は市場に流入してくる小麦粉およびその他の食品は必ず現代科学技術検査を通し、品質と国際化基準に適合したという証明書を要すると述べた。

(翻訳・坂本)
関連記事
軽い散歩や家事でも脳の処理速度は向上する――中年層を対象にした最新研究が、日常の短い運動だけで実年齢より若い認知機能を保てる可能性を示しました。思考を活性化させるヒントを紹介します。
旅行前に空港で食事をする際は要注意。食品安全の専門家は、既成サンドイッチ、サラダ、寿司、生魚、炭酸飲料機の使用を避けるよう警告しています。安全に旅を楽しむためのポイントを紹介します。
春の風熱から体を守る食養生メニューをご紹介。風を追い出し、肝・肺・脾のバランスを整える食材で、体を潤し、食欲を促進します。風熱による不調を和らげる春にぴったりのレシピです。
春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。
卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。