【ニューヨーク通信】安上がりでとってもおしゃれな結婚式

【大紀元日本9月16日】夕暮れ時、ニューヨーカーの憩いの場、ワシントン・スクウェアーで、ちゃっかりと結婚式を挙げたカップルがいました。

進行係も兼ねる新郎(山崎)

ワシントン・スクウェアーのアーチの下に机を並べ、装飾品を置いて、あっという間に、結婚式の祭壇にしてしまいました。神父さんはおりませんでしたが、新郎さんが、全部を取り仕切り、顔に満面の笑みをたたえて本当に幸せそうでした。

場所は公園のアーチの下(山崎)

ご親族の方々(山崎)

ビルマ人のカップルで、シンガポールから来たそうです。ご家族もご一緒に参列です。他の参列者は、お友達そして、ほとんどは通りすがりの人たちでした。

こういう結婚式もすてきだなと、見ていてつくづく思いました。豪華なホテルや教会でお金を使うより、シンプルで実用的で、お金はこれから二人の生活の部分に使えばいいのです。

参列者のほとんどは通りすがりの人々(山崎)

公園をバックにポ-ズ(山崎)

新郎が、新婦を「私が結婚する人はとても美しくてすばらしい女性」と紹介していましたが、この言葉のとおり、この結婚が将来のお二人にとって永遠で末永い幸せであらんことを願わずにはおられません。

(山崎=NY)

関連記事
迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。
手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。
ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。
春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。
春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。