中国共産党機関紙、異例の論調「適切な時期にTPP参加すべき」

  中国共産党中央党校が発行する『学習時報』は、25日発表した評論記事で「中国政府は適切な時期に環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に参加するべき」との見方を示した。

同記事は、公正かつ開放的で透明性のある市場規則を制定することや、寡占かつ不正当な競争を反対すること、環境保護、行政プロセスの簡易化と行政効率の向上など多くの面で、「TPPの基本規則は中国共産党の改革開放の方向性と一致する」と伝えた。

また、今後TPPの動向に注目し、適切な時期に参加するべきと示した。具体的な時期については言及していない。一方、TPP参加なら、国営企業への影響を慎重に検討するべきだとの見解も示した。

  国内の「TPPは米国の陰謀だ。中国をアジア・太平洋地域から締め出し、孤立させる」との一部の論調に対して、同記事は否定的意見を示した。「陰謀陽謀にせよ、中国がどれほどの影響を受けるか、または交渉の代償について、根本的に中国自身の国力にかかっている」と強弁をふるった。

  また、中国は米国に劣っている点を4つあげ、「深くて大規模な国内市場、頻繁な対外投資、イノベーション精神と競争力のある企業が多くあること、良好な法治環境」とした。

中国はTPPに参加しなければ、中国製品がTPP加盟国の製品との価格競争に勝つことができないため、貿易額と外貨準備高が激減し、企業の倒産、失業率の上昇、外資企業の撤退が予想される。人口の急速な老齢化、環境汚染の深刻化などの問題を加えれば、景気はさらに失速する。

  TPPは加盟国に「自由、民主、法治、人権」との政治体制について普遍的価値観を尊重し、「貿易とサービスの自由、税制の公平、国有企業の民営化、知的所有権の保護、情報の自由」などの加盟条件を満たすことを求めている。

中国がTPPに参加するためには、政治的にも経済的にも、改革の推進が必要だ。最も重要なのは、共産主義を廃棄しなければならないことだ。現在の政治経済体制で、TPPに参加するのは不可能に等しい。

(翻訳/編集・張哲)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]