【写真】世界のクリスマスの一幕

ニューヨーク五番街にある高級デパートBergdorf Goodmanにあるクリスマス飾りのショー・ウィンドウ。(孫華/大纪元)
今月9日、ファースト・レディーのミシェル夫人は、ワシントンDCにある米軍アナコスティア・ボーリング統合基地を訪問。従軍家族の子供たちに一足早いクリスマス・プレゼントを贈った。(Chip Somodevilla/Getty Images)
今月12日、スペインの首都マドリードで「サンタクロース・マラソン」が行われた。一万人以上の市民がマドリードの中心部にある5.5キロのコースを走った。入場料と衣装代は12ユーロで、全ての収益は多発性硬化症協会に寄付された。写真は、ある参加者がゴール直前で自撮りをしている様子。(Pablo Blazquez Dominguez/Getty Images)
今月9日、ソウルのCOEX水族館でダイバーがサンタクロースの格好を扮して、水中でクリスマスの特別ショーを行った。韓国はキリスト教徒が多く、クリスマスは韓国で最大のイベントの一つである。(JUNG YEON-JE/AFP)
今月2日、ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで、1933年から毎年恒例のロケッツによるクリスマス公演が行われた。写真は、作品「おもちゃの兵隊の行進曲」でドミノ倒しを披露するメンバーたち。(TIMOTHY A. CLARY/AFP/Getty Images)
フランシスコ教皇は8日、バチカン・サンピエトロ大聖堂の聖なる扉が開門した。全世界12億の信者にとって、「いつくしみの特別聖年」の幕上げとなった。(VINCENZO PINTO/AFP/Getty Images)
今月12日、横浜八景島シーパラダイスでクリスマスの特別ショーが行われ、ケープペンギン(別名アフリカンペンギン)たちがクリスマスの衣装を着て登場。特別ショーは今月25日まで開催されるとのこと。
21日、キャンドルを灯す英国サルスベリー・カテドラル合唱団の少年少女。現地のクリスマス・イブの行事のリハーサルの一幕。 (Matt Cardy/Getty Images)
関連記事
春の風熱から体を守る食養生メニューをご紹介。風を追い出し、肝・肺・脾のバランスを整える食材で、体を潤し、食欲を促進します。風熱による不調を和らげる春にぴったりのレシピです。
春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。
卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。
変形性関節症の進行と慢性疾患のリスクを減らすために、運動や食事管理が重要です。体重減少や抗炎症食品が予防に効果的。健康的な生活習慣で改善を目指しましょう。
トレーニング前サプリは本当に必要なのか?その効果とリスク、選び方のポイントを解説。健康的なトレーニングを目指すあなたに知ってほしい情報満載です。