【動画】梅雨の時期に楽しめる 紫陽花花祭り

6月11日から7月3日までの間、広島空港のすぐ側にある三景園では第22回花まつりが開催されています。 

紫陽花(撮影・めぐみ)
紫陽花(撮影・まさ恵)
アジサイ園(撮影・まさ恵)

このおまつりでは、梅雨の時期に美しく咲き誇るアジサイや菖蒲等の花々を観賞することができます。普段私達が目にするヒメアジサイをはじめ、シコウ、フイリガク、モモバナ等1000種類にわたる10000株の花があり、見事な光景が広がっています。 

冷抹茶セット(撮影・正恵)

歩いて汗ばんできたら、和菓子と冷たい抹茶セットも。500円と安く、喉を潤してくれます。庭園の中には広い池があり、優雅に泳ぐ鯉達が我先にと観光客の与える餌を求めて集まってきます。

潮見亭から見渡す美しい池(撮影・まさ恵)

(文・まさ恵)

関連記事
迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。
手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。
ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。
春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。
春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。