人体は広大だった

【動画】瞳孔から宇宙の旅へ ユニークな動画が話題に

瞳孔から入り、どんどんミクロな空間へと迫っていく。遠くから見えてきたのは…なんと、地球でした!「無限のズーム:内部の宇宙」(infinite zoom: the inner universe)という動画がYouTubeにアップされ、話題になっています。

目の内部をよく見ると、血管や血管の細胞があります。その奥には、細胞を構成する分子、分子を構成する原子、原子を構成する基本粒子そして基本粒子の表面の空間(宇宙)が見えてきます。

瞳孔の中には、血管が(フェイスブックより)

 

血管の細胞が見えてきた(フェイスブックより)

 

細胞を構成する分子と原子(フェイスブックより)

ますますミクロな世界に入っていくと、そこには天体にそっくりな世界が。無数の惑星や銀河系が散らばっています。

更なる微粒子の中の空間は、宇宙のように広大だ(フェイスブックより)

 

更に宇宙を旅して行くと・・・(フェイスブックより)

 

地球に戻ってきました(フェイスブックより)

物理学者アルベルト・アインシュタインは次のように言っています。「人間は、我々が”宇宙”と呼ぶ総体の一部、この有限の時空を占めているに過ぎない。人はそれぞれ自分の経歴、思想、感情を持ち、これらはまるで他から隔絶されているかのようだが、実は意識の中の幻覚に過ぎない。この幻覚は監獄と似ていて、人自身を個人の欲望や身近にいる数人への愛情に束縛する。我々のやるべきことは、慈悲心の輪を広げて、様々な生命と自然のすべてに美を見出し、受け入れることであり、それによって監獄から自由になれるのである」

(翻訳・文亮)

関連記事
健康的とされる甘味料「エリスリトール」が、実は血管や脳に悪影響を及ぼすかもしれないという研究結果が発表されました。
関節炎、がん、認知症、うつ…。「治らない」とされてきた慢性疾患が、生活習慣の改善で“逆転”した症例が続々報告されています。諦めずに、希望の声を信じて。
玉ねぎは冷蔵庫に入れると逆に傷みやすい?風味を損なわず長持ちさせるには「温度・湿度・包装」が鍵。知らないと損する保存術をご紹介します。
目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!
唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。