灰色の瞳、ガスマスクの口…変容した人の姿「スモッグ人」 当局は検閲強化
中国本土で日増しに悪化するスモッグに対し、不満を募らせる中国人はネットで、この汚染環境下で変容した新たな人類「雾霾人(スモッグ人)」の想像図を描いて、効果的な策をとっていない当局を批判した。画像は広範囲にわたって拡散され、当局は検閲を強化して画像消去に躍起になっている。
「スモッグ人」の画像と共にこのような説明文が付されていた。
スモッグ人は、長期にわたりスモッグの環境下に生活した現代人が様態を変異させたもの。(視界が極度に悪くなる)重度のスモッグでも回りが見えるように、瞳孔は灰色。鼻と口はタービンとなっているため大量のスモッグを吸い込んでも浄化することができ、あごの両端の排気口から排気を出す。スモッグ人は中国本土の大半の地域に生息し、特に北京や天津付近に多く生息する。
スモッグに対する抗議活動も発生している。2016年12月には成都の住民が政府の環境対策への不満を表すために彫像にマスクをかけた。「スモッグ人」事件と同様、抗議活動は鎮圧され、警察に連行された人もいる。
河北省遷安市はスモッグ対策として、2017年末までにエネルギーをすべて電力に切り替え、練炭を使用する農村部もすべて電化することを発表した。電気は練炭よりも高価であるが、農民がその費用の増加に耐えられるかは当局の関心事ではないようだ。
(翻訳編集・文亮)
関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]