天童
14歳のプロスケータ カナダの世界大会で優勝 日本人で初の快挙
中学生プロスケーター・山本勇(14)選手 は5月22日(現地時間21日) カナダのブリティッシュ・コロンビア州サレーで開催されたスケートボード競技大会「World Freestyle Round-up 2017」プロ部門で、大人のプロ選手に混ざり出場。見事、優勝した。同大会での優勝は日本人初の快挙。
山本選手は3年前の同大会ではアマチュア部門で出場し、優勝した。同大会出場選手の中で、プロアマ両クラスで優勝を獲得したのは山本選手が初めて。下記は、同大会の優勝パフォーマンスの一部。
会場には、山本選手がスケートボードを始めるきっかけとなった伝説のスケーター「ロドニー・ミューレン」(50)がゲストとして来場し、初対面して「スペシャル!」と絶賛した。
山本勇 プロフィール
2003年生まれ、滋賀県在住。動画再生2200万回超え、Facebookのファンページのいいね!数17万3千人を超え、インスタグラムフォロワー4万2千人を超えの今、日本で一番注目されているスケーター。所属事務所 NVRMND inc. (ネバーマインド株式会社)。
山本選手は2011年、8歳からスケートボードとフリーラインスケートをはじめた。すぐさま頭角を現し、11歳で同大会のアマチュア部門で優勝。2015年大会ではプロ部門に初参戦、4位の好成績を残した。2016年1月26日、ブラジルで開催されたスケートボード競技大会「BIG RIO FREESTYLE CONTEST 2016」でプロ部門で優勝した。
(編集・甲斐 天海)
関連記事

春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。

卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。

変形性関節症の進行と慢性疾患のリスクを減らすために、運動や食事管理が重要です。体重減少や抗炎症食品が予防に効果的。健康的な生活習慣で改善を目指しましょう。

トレーニング前サプリは本当に必要なのか?その効果とリスク、選び方のポイントを解説。健康的なトレーニングを目指すあなたに知ってほしい情報満載です。

かつお節は、五行養生に基づき肝や脾胃を調整し、体内の気の巡りを整える自然の妙薬。春にぴったりなこの食材は、心身の調和を保ち、不調を和らげてくれる力を持っています。