不思議なティータイム

青い紅茶の海にうかぶフワフワくらげ 視覚と味覚でいやされる

ちょっと一息を入れたい時、視覚的にも楽しめる美味しい紅茶はいかが?

クラゲが青い海を泳いでいる光景を目の前に再現させることができる、クラゲのティーバッグが登場。

ティーバッグに入っている不思議な青い紅茶は、バタフライピーという茶葉が使われている。ストレートなら、混じり気のない美しい青を堪能できる。微かなマメ科の独特な香りがあるものの、ほとんど無味無臭なので、ライムやレモンを加えて香りを楽しむことができる。

イルカやマンボウ、ペンギンの親子など海の生物をモチーフにしたディーバッグ製作を繰り広げる”ocean-teabag”は、商品のタグまで念入りのデザインで主役を立たせている。今回の商品のタグは下から見上げたクラゲの形になっている。

青い紅茶にぷかぷかと浮かぶ可愛いクラゲに疲れを癒してもらえそう。

いやされる ふわふわクラゲの青い紅茶(株式会社Village Vanguard Webbed)

(編集・豊山)

関連記事
「口の渇き」が示す体調のサインとは?中医学に基づく原因と改善法を紹介。乾燥を感じる方必見の食事法や注意点をお伝えします。
2025年春の気候変化に備えた食養生法をご紹介。寒暖差や風の影響で体調を崩しやすいこの季節、心身を整えるための食材やレシピをチェック!
木製フローリングの掃除法をご紹介。酢や重曹で簡単に汚れを落とす方法や、試すべき注意点を解説!自宅でできる天然の掃除術をチェックして、フローリングを守りましょう。
Z世代の間で進行中の節酒革命と、ソーシャルメディアが与える影響を探る。健康やイメージを重視する若者たちの新たな価値観と、薬物使用の増加についても解説します。
空港近くに住む人々は心臓疾患リスクが高まる可能性があることが新たに判明。飛行機の騒音が心筋に与える影響とは?詳細な研究結果を解説します。