車椅子テニス上地結衣選手シングルス・ダブルス二冠達成
フランス・パリにて6月8日(木)から開催された全仏オープン車いすテニスの部で、車いすテニス女子世界ランキング2位の上地結衣(かみじゆい)選手(エイベックス)がシングルス・ダブルスにおいて優勝した。
昨年開催されたリオパラリンピック大会で、上地選手が旗手を務め、シングルス銅メダルを獲得したことは記憶にも新しい。
今回の大会のシングルス決勝戦では、サビーネ・エラーブロック(ドイツ)選手を7-5,6-4で制し2014年以来3年ぶりに優勝。また、同日に開催されたダブルスではマリヨレン・バウス(オランダ)選手とペアを組み、昨年大会より2大会連続で優勝となり単複2冠達成した。
試合後、上地選手は帯同してきたコーチをはじめとするスタッフに感謝を述べ、「全ての試合が納得のいくものではなかったが、一つずつステップアップできている感覚もあるので、次に向けて頑張りたい」と語った。
(編集・大道)
関連記事

健康的とされる甘味料「エリスリトール」が、実は血管や脳に悪影響を及ぼすかもしれないという研究結果が発表されました。

関節炎、がん、認知症、うつ…。「治らない」とされてきた慢性疾患が、生活習慣の改善で“逆転”した症例が続々報告されています。諦めずに、希望の声を信じて。

玉ねぎは冷蔵庫に入れると逆に傷みやすい?風味を損なわず長持ちさせるには「温度・湿度・包装」が鍵。知らないと損する保存術をご紹介します。

目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!

唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。