温泉卵の兄弟

新疆、記録的高温 地表88℃で「砂漠ゆで卵」が人気に

中国各地は連日猛暑に見舞われている。超盆地気候のため中国で最も暑い都市・新疆トルファン市の最高気温は10日午後、49度に上った。1953年に観測された47.6度を超え、記録を更新した。

同市の観光名所としても知られる「火焔山(かえんざん)」では9日、地表の温度が88度に達した。地元住民らは「砂漠ゆで卵」を売り出し、観光客から人気を集めている。

新疆のほか、河北、山西、陝西など北部9省で10日、最高気温が35℃以上の猛暑日となった。南部各省で11日からも高温が予想されている。

中国で最も暑い場所とされている火焔山では7月9日、地表の温度が88℃に達したという。写真は巨大温度計「金棍棒」、2013年7月撮影(STR/AFP/Getty Images)

(翻訳編集・王君宜)

関連記事
中国国有大手銀行から買ったゴールドが偽物だった?
「入学すれば未来がある」は嘘だった。学生の時間と夢を踏みにじった中国の学校。
成績を閲覧するだけでお金を取られる? 中国の教育現場にも不景気の影響が
中国で止まらぬ小学校前での社会報復。子を守れなかった母の怒り。
「自分さえ食べなければいいのか」――中国・広東毒肉団子事件。