臨機応変!
見事な技 ジェットボートで野火を止めた
先月29日、カナダのブリティッシュ・コロンビア州を流れるサウストンプソン川(South Thompson River)の岸で野火が発生。男女二人がジェットボートのスピンターンで波しぶきを飛ばし、消火に成功した。
当日午後、その場に偶然に居合わせた婚約中のカップル、コイン・ワトソンさん(Koyne Watson)とターシャ・ハントさん(Tasha Hunt)は、川でボートの試運転をしていた。岸辺の枯れ草から黒い煙が立ち上ったことに気づいた二人は、直ちに消防隊に電話をかけ、ジェットボートで岸へ急いだ。
ハントさんがナビの役割を果たし、ワトソンさんがボートを運転。二人三脚でボートを何度も高速スピンさせ、波しぶきを岸へ飛ばすよう操縦した。「8回のスピンを試みたが、実際に水しぶきが火にかかったのは4、5回だけ」と話すハントさん。しかし、消防隊が到着した時には、ほぼ鎮火されていた。
天気が暑くて乾燥している時、火は瞬く間に広がる可能性がある。消防隊の隊長デービッド・ファーガソンさん(David Ferguson)は、安全な状況にあれば、消防隊が来る前に消火活動をすることにより、延焼を抑えられると話している。
ワトソンさんたちの消化活動を撮影したビデオがフェイスブックにアップされると、30万回を超えるアクセスがあった。彼らの臨機応変な技に、「感動した」「ヒーローだ!」といった賞賛のコメントが寄せられた。
(翻訳編集・豊山)
関連記事

春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。

卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。

変形性関節症の進行と慢性疾患のリスクを減らすために、運動や食事管理が重要です。体重減少や抗炎症食品が予防に効果的。健康的な生活習慣で改善を目指しましょう。

トレーニング前サプリは本当に必要なのか?その効果とリスク、選び方のポイントを解説。健康的なトレーニングを目指すあなたに知ってほしい情報満載です。

かつお節は、五行養生に基づき肝や脾胃を調整し、体内の気の巡りを整える自然の妙薬。春にぴったりなこの食材は、心身の調和を保ち、不調を和らげてくれる力を持っています。