ハリケーン「ハービー」

【動画】洪水で漂う ヒアリの巣が移動=米ヒューストン

甚大な被害をもたらした熱帯低気圧「ハービー」の被災地で、相次ぎヒアリの巣が水に漂い移動しているとの目撃談が相次いでいる。ハフィントンポスト紙は29日、報じた。

TwitterユーザのMike_Hixenbaughさんが投稿した動画をみると、一見、赤土のような塊がうごめき、水面を漂っているのがわかる。動画は2万8000回以上リツイートされ、「私も冠水の道路を泳いでいると、ゴルフボール大の巣が浮いているのを見た」など目撃者のコメントが書き込まれた。

専門家によると、亜熱帯地域で進化したとされるヒアリは、身体に油膜があり、さらに死んだ個体を「いかだ」にして、群衆は女王アリを守りながら移動することができるという。

環境省の配布したヒアリ情報に関するパンフレット「ストップ・ザ・ヒアリ」によると、ヒアリに刺された場合は火傷のような激しい痛み、かゆみを感じる。症状は人により異なるとされ、場合によっては呼吸困難、意識障害をもたらし、生命の危険が生じる。

(翻訳編集・甲斐天海)

関連記事
迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。
手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。
ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。
春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。
春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。