米大統領、ダボスで知財盗難や貿易不正を容認しないと表明へ=高官
[ダボス(スイス) 26日 ロイター] – トランプ米大統領は、ダボスでの世界経済フォーラム年次総会で26日に行う講演で、米政権は知的財産の盗難や貿易上の不正行為を容認しないと表明する見通し。米政府高官が明らかにした。
高官は記者団に対し「米国は貿易法、貿易協定、国際貿易基準の施行にコミットしている」と指摘。「米国は知的財産の盗難、強制的な技術移転、補助金支払い、不当廉売(ダンピング)、貿易上の不正行為をもはや容認しない」と述べた。
また高官によると、トランプ大統領は、北朝鮮の核ミサイル開発を巡り同国に最大限の圧力を加えるため国際社会に協力を求める方針。
関連記事

アメリカ合衆国の理想と支援精神を象徴する政府機関USAIDに腐敗捜査のメスが。ある共和党議員はここ数年で腐敗し切っていたと指摘している。

エポックタイムズによる中国のDeepSeek AIの調査によると、DeepSeek には中共の検閲とプロパガンダが組み込まれていることが判明。

「中国渡航はリスクを伴う」 昨年から台湾人52人が失踪または拘束している。

中谷元防衛相は22日からフィリピンを訪問し、テオドロ国防相と会談する予定であることを明らかにした。

ミャンマーの国境地帯にある犯罪組織の拠点に、日本人男性2人が監禁されている可能性が高いことが明らかになった。