北朝鮮の平昌五輪参加費用、韓国政府が264万ドル支出へ
[ソウル 14日 ロイター] – 韓国は14日、平昌冬季五輪に伴い韓国を訪れた北朝鮮代表団の宿泊費や食費など合計28億6000万ウォン(264万ドル)を統一省の予算から支払うことを承認した。
統一省は、北朝鮮の応援団や楽団、テコンドー演武団、記者など424人の経費を同省の南北協力基金から支払う。
北朝鮮の核開発を巡り同国と米韓の緊張が続くなか、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は緊張緩和に向けて北朝鮮の選手や高官などを平昌冬季五輪に招待した。統一省の報道官は、韓国側が最終的に支払う額は今後公表すると明らかにした。
金正恩朝鮮労働党委員長の妹、金与正・党第1副部長など代表団の高官の宿泊費は、政府の別枠予算で支払われたという。また、北朝鮮の選手団22人のための経費は、国際オリンピック委員会が支払う。
韓国を訪れた北朝鮮代表団の大半は、ソウルや五輪会場近くの高級ホテルに滞在している。
関連記事
「中共による良心の囚人への弾圧は、全人類の良知に対する公然なる挑戦だ」国際良心の日、米中国領事館前で抗議集会を開催した。
南アフリカ政府は4月14日、アメリカとの関係を立て直すため、特使を任命したと発表した。
アメリカ国防総省は2025年3月、2019年に中国・武漢で開催された国際大会に参加した米軍人の一部が、新型コロナウイルスに類似した症状を示していたとする報告書を公開した。
国内で唯一、原材料から製鉄が可能な2基の高炉の操業停止を防ぐため、イギリス政府は4月12日、緊急立法を実施し、中国の敬業集団が所有するブリティッシュ・スチール社の運営権を接収した。
ジャン=マリー・ルペンは、伝統と愛国心を掲げ、グローバリズムや近代的政治体制に抗した20世紀フランスの重要人物である。