マクマスター米大統領補佐官を解任、後任に強硬派ボルトン氏

[ワシントン 22日 ロイター] – トランプ米大統領は22日、マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任し、後任にジョン・ボルトン氏(69)を充てるとツイッターで明らかにした。

今月13日のティラーソン国務長官解任に続く今回の人事は、北朝鮮の金正恩労働党委員長との首脳会談が見込まれる中で、トランプ氏が自身の考えに同調する傾向が強い補佐官を登用していることを意味する。

あるホワイトハウス高官は「この問題について双方が協議していた。憶測が続くよりも新たなチームに代わることが重要だと両者が考え、予定が早まった」と明かした。

ボルトン氏はイランや北朝鮮に対する軍事力行使を支持するタカ派で、ロシアに対しても強硬路線をとっている。トランプ氏にとってはこの1年2カ月で3人目の国家安全保障問題担当大統領補佐官となる。

ジョージ・W・ブッシュ政権下で国務次官(軍備管理担当)を務めた際には2003年のイラク侵攻を主唱。ここ数年は保守派の論客として北朝鮮の核問題に対して強硬姿勢をとるよう主張しているほか、15年のイラン核合意の破棄も訴えている。

オバマ前政権で国防副次官補(東アジア担当)を務めたエイブラハム・デンマーク氏は、ボルトン氏について「北朝鮮に対する先制軍事攻撃を長らく提唱しており、この任命はトランプ大統領がこうした選択肢になおオープンだということを強く示している」と指摘。

また「中国に対してより対決的な手段に出ると考えておくべきだ。貿易戦争はより広い地政学的競争の始まりかもしれない」との見解を示した。

*内容を追加しました。

3月22日、トランプ米大統領は22日、マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任し、後任にジョン・ボルトン氏(69)を充てるとツイッターで明らかにした。ワシントンで撮影(2018年 ロイター/Leah Millis)

3月22日、トランプ米大統領は22日、マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任し、後任にジョン・ボルトン氏(69)を充てるとツイッターで明らかにした。ワシントンで撮影(2018年 ロイター/Leah Millis)
関連記事
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]
米国議会は中国の最恵国待遇の取り消しを提案。AI技術競争において優位を目指す「AIマンハッタン計画」も始動。中国経済への影響が注目される
トランプ次期大統領は緊急事態宣言を準備し、不法移民の強制送還計画を発表した。計画では特に中国籍の兵役年齢の男性を優先している
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
豪州初の女性宇宙飛行士ベネル=ペッグ氏は、シドニーの会議で「宇宙には地球上の砂浜の砂粒に例えるほどの恒星があり、生命の存在は確実だ」と語り、太陽系内外での地球外生命探査の可能性に期待を寄せた。「宇宙での発見は生命の理解を深める貴重な手がかりになる」と強調。