観客席でヘッドした芸人、弟は接着剤大手の社員 会社SNSが明かす=W杯ロシア大会

接着剤大手セメダインのTwitter公式アカウントは、24日に行われたFIFAワールドカップ・ロシア大会のセネガル戦について、2日後に突然のサプライズをつぶやいた。先輩社員と後輩社員の会話のやり取りだという。

後「セネガル戦みました?」

私「うんうん」

後「ヘディングした観客いたじゃないですか」

私「うんうん」

後「俺の兄貴です」

私「うん…?」

24日のセネガル戦では、観客席でジャンピングヘッドを見せた芸人の弟はセメダイン社員だという。公式アカウントは「菅谷(弟)はセメダインで頑張ってます」「(いろんな意味で)社内が沸きました」と続けた。

Twitterユーザーからは、同社によるサプライズに相次ぎコメントを残した。「次回(ヘッドするとき)おでこに接着剤を塗っておいてもらおう」「16強って書いてるところに社名を書いてもらおう」など。

セネガル戦の後半6分、セネガルのパパ・アリウヌ・エンディアイエ選手がシュートしたが、日本サポーターが陣取るゴール裏に飛び込んだ。それを上半身裸の日本代表サポーターが見事なヘッドを決めた。華麗な技は国内外のネットでも話題になり、一躍時の人となった。

のちほど、ヘッドした男性は、お笑いコンビ「カカロニ」の菅谷直弘だったことが明らかになった。菅谷さんのSNSによると、上半身裸だったのは、初戦コロンビア戦で、コロンビアのサポーターとユニフォームを交換したため、日本代表ユニフォームが手元になかったためだという。

世界ランキング61位の日本代表チームは、強豪相手に快進撃を続けている。次の対戦相手ポーランドは世界ランキング8位。グループHでは勝ち点4でセネガルに並ぶ。28日23時(日本時間)の試合では、すでに敗退が決まったポーランドに勝つか、引き分ければ、決勝トーナメント進出が決まる。

(編集・甲斐天海)

関連記事
軽い散歩や家事でも脳の処理速度は向上する――中年層を対象にした最新研究が、日常の短い運動だけで実年齢より若い認知機能を保てる可能性を示しました。思考を活性化させるヒントを紹介します。
旅行前に空港で食事をする際は要注意。食品安全の専門家は、既成サンドイッチ、サラダ、寿司、生魚、炭酸飲料機の使用を避けるよう警告しています。安全に旅を楽しむためのポイントを紹介します。
春の風熱から体を守る食養生メニューをご紹介。風を追い出し、肝・肺・脾のバランスを整える食材で、体を潤し、食欲を促進します。風熱による不調を和らげる春にぴったりのレシピです。
春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。
卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。