北朝鮮、制裁解除だけでは海外資金調達できず=報告書

[ソウル 21日 ロイター] – 米国のシンクタンク、コリア・ソサエティは、北朝鮮が海外から資金を調達するには、対北朝鮮制裁の解除だけでは不十分だとするリポートをまとめた。

発表前のリポートをロイターが入手した。

リポートは、資金洗浄(マネーロンダリング)や国内の規制システムなどに対する懸念を払拭する必要があると指摘。「国連や米国の制裁に起因する障害よりも、体系的な改革に対する意欲の欠如が根本的な制約になっている」としている。

具体的には、対外債務の再編、債権国との関係正常化のほか、国際通貨基金(IMF)との協力、世界銀行や域内の開発銀行への加盟が必要だと列挙。生産施設を建設するための技術支援の要請、透明性の向上、海外での格付けの取得、経済制度の強化も必要になるという。

リポートの共同執筆者ジョナサン・コラード、トマス・バーン両氏はロイターに対し、「下からの市場化」や経済特区でのインフラ事業だけでは不十分だと指摘。

「海外からの多額の資金調達が長期にわたって必要になるため、信用力を確立する必要がある」との見方を示した。

リポートによると、北朝鮮はベトナム、キューバ、中国、ロシアの事例に学べる可能性がある。

「中国のケースでは、改革開放に乗り出してから2年以内にIMFに加盟し、10年以内に海外で格付けを取得した」という。

関連記事
制裁の継続か? 米・新国務長官は「中国入国禁止」の制裁リストに載る人物
台湾国防部は、中国軍機27機が台湾海峡中間線を越えたことを発表。国軍は艦艇や地上ミサイルシステムを用いて厳重に監視し対応。中国の挑発行動が続く中、台湾の防衛体制強化に注目が集まっている。
カナダ政府は、中国がTikTokを利用して若者をターゲットに情報操作を進め、西側諸国の将来のリーダーに影響を与える長期戦略を警戒。
国土交通省は21日、ウクライナのインフラ復興に日本企業の参画を加速させるため官民協議会を設立した。企業100社以上が参加した。一方、日本のウクライナ支援には反対意見も存在する。
中国人俳優・王星氏の誘拐事件をきっかけに、ミャンマー詐欺団地の実態が明らかに。詐欺グループで成果を上げられない被害者が臓器取引に巻き込まれる恐るべき犯罪ネットワークの実態とは。