(Getty Images | Carlos Alvarez)

亡きポールウォーカーの愛娘 美貌の慈善活動家に成長

「ワイルドスピード」で知られる俳優のポール・ウォーカーが自動車事故で亡くなったのは、のメドウが13歳のときでした。それから6年が経ち、メドウは輝くような美貌の女性に成長しました。

幼少時に親を亡くすのは、子どもにとって耐えがたいことですが、幼いころから父のそばで育った一人っ子のメドウは、若くして自立心に富み、自身の志を貫きながら才能を開花させています。メドウは幼いころ母親と一緒にハワイで暮らしていましたが、2011年に父の住むカリフォルニアに移住し、良好な父娘関係を築きました。

インスタグラムではメドウの美貌がセンセーションを巻き起こし、ファッション界でモデルとして急成長しています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Donating a bunch of food to a local homeless shelter today!! I love seeing all of your random acts of kindness and can’t wait to see more#PWFdogoodchallenge

Meadow Walkerさん(@meadowwalker)がシェアした投稿 –

2015年には、ポールが最も情熱を注いでいた海洋生物のための「ポールウォーカー財団」を立ち上げ、その後、ナショナルジオグラフィックチャンネルのテレビシリーズで主役を務めたりして活躍の場を広げました。

その他にも、メドウは人道支援団体、「リーチアウトワールドワイド」の活動も行っていました。偶然にも、ポールが事故にあったのは、このリーチアウトワールドワイドのチャリティーイベントからの帰路でした。ポールはこの団体の慈善活動にとても熱心で、2010年のハイチ地震のときも現地に足を運んで被災した人々の手助けをしていました。

ポールウォーカー財団のマニフェストには、「ポールの精神の灯を未来永劫照らし続ける」と謳われています。メドウも自身のインスタグラムで、「海洋保護、動物愛護、人道支援、親善などに向けられていた父の情熱を自分が体現している」と伝えています。同財団は、海洋保護に尽力する専門家に対する資金提供や奨学金の供与も行っています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

In honor of my dad’s birthday today, we’re challenging you to DO GOOD! Share a video or photo of your random act of kindness and nominate 4 people to join the challenge! Be sure to tag the foundation as well as hashtag #PWFdogoodchallenge, so we can check out all of your posts! I nominate @marisamiller @vindiesel @meghanrochey & @lilchaseyk

Meadow Walkerさん(@meadowwalker)がシェアした投稿 –

ポールの愛娘が望んでいたのは、父親の意思を世界中の人々と分かち合うことでした。ポールの自伝的ドキュメンタリー番組の中で、ポールの弟コディは、「ポールとメドウは固い絆で結ばれていて、ポールはメドウの父であることを本当に誇りに感じていたよ。」と語っています。

メドウが名を知られるようになったのは、そのたぐいまれな美貌だけでなく、亡き父親への忠誠心と強い心があったからです。彼女の胸には、ポールウォーカーの名前が刻まれたバッジが誇らしげに輝いています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Meadow Walkerさん(@meadowwalker)がシェアした投稿

私たちをつなぎとめる絆は、引き裂く力より強いのです。この記事をご家族やお友達と共有してポールウォーカーへの変わらぬ思いを伝えてくださいね!

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。