信じられない客の正体と驚きの請求書!

ニューヨークのアッパー・ウエスト・サイド地区で、ある夜に、2人の男が店に入って来てしばらく談笑していた。1人がバーテンダーに身の内を明かしたが、請求書に残された証拠を見るまでは、彼女は信じなかった。

ガイヤーズ・バーで働くバーテンダーのケイトリン・ケイヒルは、2人の男の様子を詳しく話してくれた。

「あの日はお客さんが少なくて静かな夜だったわ。しばらくただ喋っていたの」。彼女は客の1人が元ペイパルの幹部ジャック・セルビーだと知った。すると、彼は思いもよらぬことを尋ねてきた。

「彼は降って湧いたように「チップ・フォー・イエス」のことを話して、それを知っているか私に聞いてきたの」ケイヒルは話した。「私は『ええ』と言うと、『あれは僕だよ』って言うの、初めは冗談かと思ったわ」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Thanks to everyone at Guyer’s! And yeah, forgot to take a pic of the receipt, so thanks @nypost! #wereback #godbless #tipsforjesus

tipsforjesusさん(@tipsforjesus)がシェアした投稿 –

「チップ・フォー・イエス」は2013~2015年頃に全米で巻き起こった親切行為の活動で、匿名の食事客が豪華なチップを接客係に渡し、親切行為をチップスフォージーザスというインスタグラムのページに投稿するというものだ。この活動が今、帰ってきたようだ。

ケイヒルが請求書を見ると、セルビーが冗談を言っていた訳ではないことがわかった。何と100ドルの請求に対し5,000ドルのチップが加えてあり、上には「ただいま!」と書き添えてあったのだ。

「領収書を見たら、彼は5,000ドルのチップをくれたのよ。」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Thanks for everything Kathleen! #CubsGuyLurking #SeeYouThursdayForGame5 #WrigleyField #OleGiants #tipsforjesus #godbless

tipsforjesusさん(@tipsforjesus)がシェアした投稿 –

ケイヒルにとってこれ以前の「チップ・フォー・イエス」は2,000ドルで、約1年前にあった。

「私はちょっとあっけに取られて、『気は確か?』って聞いたわ。もしかしたら彼は楽しく過ごせて、気前が良くなったのかも。」

サンフランシコ・マガジンの報告によると、親切行為活動の影にいる人間は1人だけではなく、実際のところ約10人が関わっているらしい。その主役は匿名を好み、「チップ・フォー・イエス」が必ずしもキリスト教徒である必要はなく、なぜこの活動を始めたのかサンフランシコ・マガジンに語った。

「単に人助けをしたいだけだよ。お返しをするのは難しいことじゃない。」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Big thanks to Julie! Happy New Years! #tipsforjesus #2017 #godbless #thumbsup

tipsforjesusさん(@tipsforjesus)がシェアした投稿 –

「素晴らしいサービスに納得したら、言い訳抜きに誰だって寛大なチップに値する。」

「それはパイをつまみ食いすることじゃない。パイをもっと大きくすることさ。」

彼は1.90ドルのコーヒーを飲みながら言った。「かなり単純なことさ。高くつくけどね。」

(日本大紀元ウェブ編集部)

関連記事
健康的とされる甘味料「エリスリトール」が、実は血管や脳に悪影響を及ぼすかもしれないという研究結果が発表されました。
関節炎、がん、認知症、うつ…。「治らない」とされてきた慢性疾患が、生活習慣の改善で“逆転”した症例が続々報告されています。諦めずに、希望の声を信じて。
玉ねぎは冷蔵庫に入れると逆に傷みやすい?風味を損なわず長持ちさせるには「温度・湿度・包装」が鍵。知らないと損する保存術をご紹介します。
目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!
唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。