ポテトチップス食べたさで変顔に?!かわいいゴールデンレトリバー

ウルスラさんの飼い犬のハクスリー(生後8カ月ゴールデンレトリバー)の愛らしい動画がインターネットで今話題を呼んでいます。それは、ハクスリーとウルスラさんが電車で旅行した時の際の動画です。

(Photo courtesy of Ursula Daphne Aitchison)

ウルスラさんはハクスリーを連れて電車で旅行に出たのですが、ハクスリーは長い時間電車にずっと乗っているのに飽き始め、前の席に移動してきました。

 

(Photo courtesy of Ursula Daphne Aitchison)

前の席に移っても、悪びれる様子もなくすましているハクスリー、窓の景色を眺めて、満足している様子です。しかし、この後事態は急変します。というのもウルスラさんが、ハクスリーの大好物のポテトチップスを開ける音が聞こえたからです。

(Photo courtesy of Ursula Daphne Aitchison)

ハクスリーはその音に食欲を抑えきれず、座席と座席の隙間に自分の顔を突っ込んでそのポテトチップスを食べようとしました。ハクスリーの大きな頭は座席の間からは完全には出すことができず、ポテトチップスに届かずに苦戦をしているハクスリー。その顔がとても面白いものでした。舌を出し、歯はむき出し、頬っぺたは座席におしつぶされ、よだれを垂らし…食べたいという一心で、後ろの席に移動するということをすっかり忘れているのです。

「その必死な顔を見て、私は大笑いしてしまいました。近くにいる乗客のみんなもその様子を見て、楽しんでいましたよ」とウルスラさんは話してくれました。

 

(Photo courtesy of Ursula Daphne Aitchison)
(Photo courtesy of Ursula Daphne Aitchison)

2019年9月18日、ウルスラさんがその様子をフェイスブックに投稿したところ、「息ができないほど笑ったよ」「こんな席に座れるんだったら、追加料金を支払うよ」、「笑いすぎて死にそうになったよ」というような多くのコメントと共に20,000もの「いいね!」が集まり、その動画は2700回もシェアをされたのです。

「ハクスリーの通路の向かい側に座っている男性も、ハクスリーと一緒に自撮りをしたりして、楽しんでくれていました。ハクスリーの横の乗客の方も親切な男性でよかったです」とウルスラさん。

(Photo courtesy of Ursula Daphne Aitchison)

アメリカ愛犬協会(AKC)によれば、ゴールデンレトリバーはとてもフレンドリーで知能が高く、誠実な犬だということです。また、獲物を捕らえるときは集中して、狩りをする特性を持つそうです。ハクスリーも例にもれず、そんな可愛くてフレンドリーなゴールデンレトリバーなのです。

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。