1年で2回も出産!

シドニーに住むエリザは、6カ月前にチャーリーという名前の可愛い女の子を出産しました。エリザにとって初めての赤ちゃんで、毎日愛情を注いで子育てにいそしんでいました。そんな時、エリザは医者に「また出産の準備をしておいてね」と言われました。エリザは、また妊娠していたのです!

Photo courtesy of Eliza Curby

しかも何と次の赤ちゃんは双子でした。まだ授乳期間中なのに妊娠するはずがないと、エリザは予定外の妊娠に大変驚きました。LAMというメソッドで、授乳中排卵 が抑制されることを利用すれば妊娠の確率がぐんと低くなるということをエリザも知っていたからです。

Photo courtesy of Eliza Curby

ただしLAMメソッドは、赤ちゃんが生後6カ月以内で、一日中授乳をしていて、生理が来ていない場合のみ効果的だそうです。LAMメソッドの成功率はかなり高く、98%は避妊に成功し、残り2%が妊娠するということでした。

Photo courtesy of Eliza Curby

エリザはまさか自分がその2%になるとは思ってもいませんでした。ただエリザ自身、チャーリーを産んだ後にとても疲れていて、もしかしたら妊娠しているのかもしれないと少し感じているところもありました。「『周りの人からはただの睡眠不足だ』と言われたのですが、私はあまり納得がいっていませんでした。主人にも『私、妊娠してるかも』と言ったことを覚えています」とエリザさん。

Photo courtesy of Eliza Curby

そのエリザの勘は見事当たりました。エリザの夫のベンもこんなに早く妊娠するとは考えておらず、驚いていました。

最初は医者の誤診ではないかと思っていましたが、検査の結果、やはり妊娠しているようでした。しかも双子がお腹の中にいるというのです。

「ずっとできるだけ子供はたくさんほしいと思っていたので、とても嬉しく思っています。子供達と近くの通りを早く散歩したいと思っています」とエリザさんは嬉しそうです。

Photo courtesy of Eliza Curby

チャーリーの出産から11カ月後、2016年のクリスマスイブにかわいらしい双子の赤ちゃんが無事誕生しました。双子の赤ちゃんは男の子と女の子で、ジャックとウルフと名付けられました。

Photo courtesy of Eliza Curby

まだまだ幼いチャーリーですが、お姉さんになり、二人の可愛い妹たちをとてもかわいがっています。

一年で三人の赤ちゃんとは、本当に素晴らしいです。予想もしていなかった双子の誕生ですが、とても幸せなエルザさん一家です。

Photo courtesy of Eliza Curby

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
カビはブレインフォグやアレルギー、喘息の原因にも。身近な場所に潜む健康リスクと、その予防・除去法を専門家が解説。漂白剤の安全な使い方も紹介。
鮭の皮は食べても大丈夫? オメガ3やビタミンDが豊富で栄養価が高い一方、PCBやマイクロプラスチックなどのリスクも。専門家が語る利点と注意点。
春は「肝」の季節。目の疲れ、頭痛、だるさを感じる方に──五行に基づく「春の養肝薬膳セット」で、季節の不調をおいしく整えましょう。
大腸内視鏡検査の後、腸内環境にダメージを受けることがあると報告されています。ガス、膨満感、腸内細菌叢の乱れ…その回復を促す対策とは?
「赤ワインががんを予防する」という通説は誤りかもしれない──米ブラウン大学の大規模調査が、赤白ワインとがんリスクの関係を再検証しました。