香港でウイグル支持の集会、警察が催涙スプレーで排除
[香港 22日 ロイター] – 香港中心部で22日、新疆ウイグル自治区のイスラム教少数民族ウイグル族を支持する抗議集会が行われた。集会はおおむね平和的に行われたが、その後警察が催涙スプレーなどを使って排除に乗り出した。
数十人の機動隊員がガラス瓶や石を投げるデモ参加者と衝突した。
これより先には、ウイグルの旗などを掲げた1000人以上が参加して平和的な集会が行われた。黒い服を着てマスクで顔を覆った幅広い年齢層の市民が参加し、新疆ウイグル自治区や香港の自由を訴えた。
6月に始まった香港の反政府デモは7カ月目に入り、香港経済はリセッション(景気後退)に陥っている。観光客が減少する中、小売業者などが打撃を受けている。
香港の陳茂波(ポール・チャン)財政官は22日、自身のブログで、状況が改善しなければ、来年は企業の閉鎖が相次ぐ可能性があると指摘。「多くの企業は現在、歯を食いしばって事業継続に奮闘している」とし、暴力の停止を訴えた。
関連記事
アメリカのトランプ大統領は、23日にスイスで開催されている世界経済フォーラムの年次総会、通称「ダボス会議」にオンライン参加し、自身の「アメリカ第一主義」経済政策を国際社会に向けて宣言した。
制裁の継続か? 米・新国務長官は「中国入国禁止」の制裁リストに載る人物
台湾国防部は、中国軍機27機が台湾海峡中間線を越えたことを発表。国軍は艦艇や地上ミサイルシステムを用いて厳重に監視し対応。中国の挑発行動が続く中、台湾の防衛体制強化に注目が集まっている。
カナダ政府は、中国がTikTokを利用して若者をターゲットに情報操作を進め、西側諸国の将来のリーダーに影響を与える長期戦略を警戒。
国土交通省は21日、ウクライナのインフラ復興に日本企業の参画を加速させるため官民協議会を設立した。企業100社以上が参加した。一方、日本のウクライナ支援には反対意見も存在する。