【漢方の世界】カルテ(六)
運命にないものは得られない
本日のカルテの主人公は、めまいに悩む1人の女性。この女性には大金持ちの親友がいたが、その親友の妻が突如他界する。親友の豪華な別荘に心を奪われた彼女は、その後釜を狙う決意をした。
そして望み通りに親友の夫人の座を得たが、それ以来ひどいめまいに悩まされることになる。彼女は何とかこの苦しみから逃れようと診療所を訪れ、漢方医に救いを求めたのだが、漢方医の出した処方は意外なものだった。
胡先生は、この女性のケースを2つの角度から切る。まずは、めまいという症状。実は鍼灸にとって、このめまいはお手の物なのだ。耳の周りには有効なツボが集中している。例えば、角孫(かくそん)、風池(ふうち)など。
もう一つ着目したのは、「場」である。つまり、周囲の環境(汚染や電磁場、磁場など)が彼女に合わなかったために、めまいを招いたのだ。実際、これには深い意味がある。自分に合わない環境、つまり自分のいるべき場所ではないと暗示しているのだ。
彼女は、漢方医と語らう中で徐々にこの点に気づく。そして、最後にこう漏らした。「定めにないものを無理に求めたから、こんなことになったのでは?」
実は、自分の運命にあるものは自然に得られ、運命にないものはどんなことをしても得られない。中国語では「是你的丟不了 不是你的争也争不來」と言う。
人の真の幸せとは何か、人は一体どう生きるべきなのか。改めて考えさせられる深いテーマだ。
(翻訳・河合)
関連記事

春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。

卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。

変形性関節症の進行と慢性疾患のリスクを減らすために、運動や食事管理が重要です。体重減少や抗炎症食品が予防に効果的。健康的な生活習慣で改善を目指しましょう。

トレーニング前サプリは本当に必要なのか?その効果とリスク、選び方のポイントを解説。健康的なトレーニングを目指すあなたに知ってほしい情報満載です。

かつお節は、五行養生に基づき肝や脾胃を調整し、体内の気の巡りを整える自然の妙薬。春にぴったりなこの食材は、心身の調和を保ち、不調を和らげてくれる力を持っています。