【紀元曙光】2020年4月29日
今日は「昭和の日」。その名を冠した時代は、もはや努めて思い出さなければ記憶の画像のピントが合わないほど、遠くなった感がある。
▼昭和には第二次世界大戦があった。それから75年後の我が国は、戦後最大の危機に直面している。日本政府も、各自治体も、非常に難しい局面ではあるが、全力で任務に当たっていることだろう。小欄の筆者は、そうした政府や行政の必死の努力に対して、こまごまとした誤謬を指摘するつもりはない。
▼指摘どころか、職員の労苦をねぎらうとともに、安倍首相や小池都知事など、代役のいない要職にある人が、万一にも感染しないようにと祈るばかりである。もちろん最前線にある医療現場の方々には、最大の敬意と感謝しかない。
▼ただ、根本的な解決策がなくては困る。この度の中共ウイルスについて、すでに大紀元は「中国共産党に親密であった国で、ウイルスの病禍が顕著に現れている」という明確な結果を伝えている。そのことを日本政府および日本国民は、重く受け止めていただきたいのだ。
▼「3密を避ける」も結構だろう。しかし国家の存亡を決めるほど重要な決断は、それではない。台湾が好例であるように、共産党中国に対する一切の妥協を排除して、その悪魔的本質を見抜き、中共を譴責する側に日本も立つことである。
▼このウイルスには「目」がついている。中共に親しい国や人を見て、そこへ集まってくる。「え、本当?」。いやいや、本当にそうなのだから仕方がない。だから日本は、滅ぶべき中共から一刻も早く離れることだ。根本的な解決策とは、それである。
関連記事
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]