【紀元曙光】2020年5月29日
全国人民代表大会(全人代)が28日、「国家安全法」を香港に対しても適用できることを採択した。
▼「中国の国会に相当する全人代」と、よく言われる。読者諸氏には申すまでもないが、全人代は国会ではなく「見世物」なのだ。地方の党員にしてみれば、公費で北京に行き、美食と夜の遊興を楽しめる、誠に結構な年中行事でもある。
▼中国には、中国共産党以外の「政党」もある(現在8党)。ゆえに、ヘゲモニー政党制と呼ぶべきだが、実質的な一党独裁であることに変わりない。人民大会堂を見ると、華やかな民族衣装の人も多い。「少数民族の代表もいるよ」という演出である。なお、この「少数民族」という呼称も、中共の政治的意図によるので、日本のメディアは使うべきではないだろう。
▼先述の法案についての採決は「99.7%の賛成」で可決。反対票の1票は、予定された「飾り花」なので、罰せられることはない。結論ありの茶番劇だが、彼らはこれで「香港の自由民主をつぶす法的根拠を得た」と思っているだろう。
▼とんでもない。中共指導部は、自ら地雷を踏んだのだ。20年間にわたる迫害を加えられた法輪功は、消えるどころか、中共の邪悪性を暴露しながら全世界に広まった。勇気ある香港の市民も、必ずや頑強な抵抗をもって、中共の欺瞞性を証明するだろう。もちろん犠牲者が出ないことを願っているが、これで中共解体が加速されるのは確実である。
▼日本は、神か、悪魔か、どちら側に立つか、その旗幟を鮮明にしなければならない。それはまさに、日本の未来を決めることにもなるからだ。
関連記事

迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。

手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。

ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。

春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。

春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。