2020年8月4日にベイルートの港で発生した大規模な爆発は「人類が引き起こした爆発では史上最大級」との報告が発表された。写真は当時の爆発時の様子をベイルート港付近から撮影(ANWAR AMRO/AFP via Getty Images)

8月のレバノン爆発、人類史上最大級 爆風は宇宙に到達=北海道大学など研究報告

レバノンのベイルート港で昨年8月4日に起きた大爆発は、核実験を除けば、人類が引き起こした爆発の規模としては歴史上最大級だという。発生した爆風は宇宙に到達した。オンライン学術誌は2月2日、北海道大学大学院とインド国立理工学院の共同研究グループの研究報告を発表した。

研究グループは、イスラエルの全球航法衛星システムGNSS観測網が観測したベイルートの大爆発のデータを分析した。それによると、大爆発により生じた爆風(音波)は高度300キロメートルに達し、通信障害を引き起こす電離圏擾乱を引き起こしていたことがわかった。

電離圏擾乱は、2004年の浅間山、2011年の霧島新燃岳、2015年の口永良部島の各噴火によっても発生している。報告によれば、ベイルート大爆発による電離圏撹乱は、過去の爆発的火山噴火により引き起こされた現象と同程度になる。このため、「人類が引き起こした爆発の規模としては核実験を除くと歴史上最大級」と結論づけた。

研究報告は2日付のオンライン学術誌「サイエンティフィック・レポート(Scientific Reports)」に掲載された。

大紀元は、電離圏擾乱や太陽フレアなどを観測する「宇宙天気予報センター」を運営する、国立研究開発法人・情報通信研究機構に問い合わせた。同センターは、「レバノンにおける8月4日の大爆発について、こちらでは特に電離圏擾乱を観測していない」と回答した。

レバノン当局は、2020年8月4日にベイルートの港で発生した大規模な爆発の原因物質は、港の倉庫で6年間放置された、揮発性の化学物質である硝酸アンモニウムが原因としている。この爆破事故により203人が死亡、6500人以上が負傷し、30万人が住居を失った。

オンライン接続データを監視し公表するネットブロック(NetBlocks)によれば、爆発直後、レバノンのインターネット接続量は大幅に低下した。当時、爆心地に近い電力や通信インフラが影響を受けたと伝えた。

(編集・佐渡道世)

関連記事
毎朝8時間寝ても疲れが取れないなら、睡眠の質が原因かもしれません。実際の休息は睡眠中の脳の「クリーニング」機能が関係し、適切な運動や生活習慣が鍵となります。詳しい改善策を探ってみませんか?
エナジードリンクは、若者に人気の高い飲み物ですが、子供たちにとっては深刻な健康リスクを伴う可能性があることが、最近の研究で明らかになっています。カフェインと砂糖が大量に含まれ、心臓や脳に悪影響を与える恐れがあり、睡眠障害、学業成績の低下、さらには自殺リスクの増加など、子供の成長に悪影響を及ぼすことが指摘されています。これらの飲料が簡単に手に入る現状に対し、専門家は警鐘を鳴らしています。
「中秋の名月」として日本で親しまれている月見の風習は、古くから月への感謝と憧れを感じさせる行事です。この記事では、竹取物語に代表される日本の神話を通じて、中秋の月にまつわる伝説と、月に住む仙女や玉兎に対する日本文化の象徴的なイメージを紹介しています。秋の風物詩を通じて、古代の物語に思いを馳せ、神秘的な月の世界に心を寄せてみませんか?
塩が免疫細胞の力を引き出し、がん治療に役立つ可能性があることが新たに示されました。研究では、塩分がT細胞を活性化し、腫瘍を縮小させる効果が発見されていますが、人間への応用には慎重なアプローチが必要です。
じゃがいもが持つ栄養価と健康効果に注目し、ダイエットや便秘解消、胃腸のサポートに役立つ理由を探るとともに、簡単でヘルシーなレシピを紹介。毎日の食卓に健康的な一品を加えてみませんか?