漢字の紐解きシリーズ

漢字の紐解き「縁」

中国のことわざに、「があれば千里離れても会うが、縁がなければその場にいても口をきくこともない」というものがあります。

 「縁」とは何でしょうか?

 中国の神話では、縁結びの神が縁のある二人の足首に赤い紐を結んでおくことで、二人がつながると信じられています。この紐のお陰で、どんなに離れていても二人は互いをみつけるというのです。

 中国語では「縁」も「原」も同じ「ユアン」と発音されるため、この二つの文字には関連性があることが分かります。漢字の構成をみると、偏はつながりを示す「糸」、つくりは 「原」の変形です。つながりには前世から影響する原因があるということです。人々の出逢いには理由があるのですね。

 神韻に遭遇されたのも、何かのご縁でしょうか。

神韻芸術団フェイスブックより)

関連記事
寿命が延びても晩年の健康リスクが増えるベビーブーマー世代。肥満や慢性疾患が生活の質や政策に与える影響について解説します。
長時間座りがちな現代人にぴったり!30代から始められる簡単エクササイズで姿勢改善や筋力アップを目指し、健康な体作りをサポートします。
秋の味覚で心臓を健康に保つ!かぼちゃやりんご、サツマイモなど、心臓を守る栄養満点の果物や野菜を詳しくご紹介します。
腸や肺にある「粘液」の役割に注目し、病原体から体を守る防御メカニズムを解説。健康維持に必要な食生活のポイントもご紹介します。
子供のメンタルヘルスが肥満予防に影響することを示した最新研究。心理的健康が健やかな体重管理にどのように役立つか、その重要性を考察します。