【ほっこり池】22年前のその日
1999年4月25日。「法輪功の信者1万人が、北京の中南海を包囲して政府に抗議」と、日本の各紙やテレビが伝えました。
当時、私はまだ法輪功をやる人間ではなく、そうした新聞やテレビを見ていただけですが、今思うと、全く的外れな報道だったと言うしかありません。
「ちょっと中国史の知識がある人」が、かえって誤解しやすいのです。言った人の名前は控えますが、あるコメンテーターは「清末の太平天国の乱のようだ」などと言うのです。
あれは合法かつ平和的な請願です。「組織的に動員した」と見えたようですが、違いますよ。当時、北京市内だけでも50万人はいたという法輪功学習者です。動員しなくても、1万人ぐらい簡単に集まるのです。
彼らは、静かに時を過ごし、夜にはゴミ一つ残さず解散しました。これのどこが「抗議」でしょうか。
(慧)
関連記事
寿命が延びても晩年の健康リスクが増えるベビーブーマー世代。肥満や慢性疾患が生活の質や政策に与える影響について解説します。
長時間座りがちな現代人にぴったり!30代から始められる簡単エクササイズで姿勢改善や筋力アップを目指し、健康な体作りをサポートします。
秋の味覚で心臓を健康に保つ!かぼちゃやりんご、サツマイモなど、心臓を守る栄養満点の果物や野菜を詳しくご紹介します。
腸や肺にある「粘液」の役割に注目し、病原体から体を守る防御メカニズムを解説。健康維持に必要な食生活のポイントもご紹介します。
子供のメンタルヘルスが肥満予防に影響することを示した最新研究。心理的健康が健やかな体重管理にどのように役立つか、その重要性を考察します。