【ほっこり池】22年前のその日

 1999年4月25日。「法輪功の信者1万人が、北京の中南海を包囲して政府に抗議」と、日本の各紙やテレビが伝えました。

 当時、私はまだ法輪功をやる人間ではなく、そうした新聞やテレビを見ていただけですが、今思うと、全く的外れな報道だったと言うしかありません。

 「ちょっと中国史の知識がある人」が、かえって誤解しやすいのです。言った人の名前は控えますが、あるコメンテーターは「清末の太平天国の乱のようだ」などと言うのです。

 あれは合法かつ平和的な請願です。「組織的に動員した」と見えたようですが、違いますよ。当時、北京市内だけでも50万人はいたという法輪功学習者です。動員しなくても、1万人ぐらい簡単に集まるのです。

 彼らは、静かに時を過ごし、夜にはゴミ一つ残さず解散しました。これのどこが「抗議」でしょうか。

(慧)                                                            

 

関連記事
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]
インドの若きモデルマネージャーが語る、ファッション業界で輝き続ける秘訣。「真・善・忍」の実践がもたらす内面の美と成功への道とは?
リンゴには健康をサポートする多彩な効能が詰まっています。日々の健康を手軽にサポートするリンゴの驚くべきパワーとは?美味しくて栄養満点、毎日の食事に取り入れたいリンゴの魅力をご紹介します。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。