世界で3番目に大きいダイヤモンド原石を発見 1098カラット=ボツワナ

アフリカのボツワナで6月初め、1098カラット、220グラムのダイヤモンド原石が発掘された。首都ハボローネで16日、モクウィツィ・マシシ大統領から披露された。この原石はまだ評価されていないため、その価値は明らかになっていない。

巨大なダイヤモンド原石を披露するマシシ大統領(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images) 

採掘されたダイヤモンド原石は長さ73ミリ、幅52ミリ、厚さ27ミリ。民間企業とボツワナ政府が共同出資する鉱山会社「デブスワナ・ダイヤモンド」が発見した。同社のリネット・アームストロング社長代理によれば、事前評価では宝石品質としては世界で3番目の大きさという。

ボツワナでは2015年、1109カラットのダイヤモンド原石がカナダの鉱山会社により発見されている。当時、史上2番目の大きさで、最終的には5300万ドル(約58億円)で販売された。

ボツワナは、ダイヤモンド取引大手デビアス社の生産量の3分の2以上を占める国だ。また、同国は輸出額の90%をダイヤモンドに頼っている。

巨大なダイヤモンド原石を披露するマシシ大統領(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images) 

報道によると、昨年のボツワナのダイヤモンド原石販売額は、中共ウイルスの流行により鉱山が稼働停止したため、30%減の2兆1000億米ドルだった。

(佐渡道世)

関連記事
健康的とされる甘味料「エリスリトール」が、実は血管や脳に悪影響を及ぼすかもしれないという研究結果が発表されました。
関節炎、がん、認知症、うつ…。「治らない」とされてきた慢性疾患が、生活習慣の改善で“逆転”した症例が続々報告されています。諦めずに、希望の声を信じて。
玉ねぎは冷蔵庫に入れると逆に傷みやすい?風味を損なわず長持ちさせるには「温度・湿度・包装」が鍵。知らないと損する保存術をご紹介します。
目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!
唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。