2021年6月16日、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党総書記が党内会議を主宰した(Photo by STR / KCNA VIA KNS / AFP)

北朝鮮、金正恩氏の体重減を報道 専門家「政治宣伝」と指摘=報道

北朝鮮の国営テレビ放送、朝鮮中央テレビは25日、平壌市民への街頭インタビューの様子を放送した。1人の市民は、最近、金正恩総書記の痩せた姿を見て「胸が痛かった」と話した。一部の専門家は、北朝鮮当局が指導者の体重減少を政治宣伝に利用し、指導者が国民と苦楽を共にしているというイメージを強調したいためだと指摘した。

韓国ソウルに本部を置く北朝鮮関連ニュースサイト「NKニュース」は8日、金氏が今月初め、約1カ月ぶりに姿を見せた際、腕が明らかに細くなり、腕時計のベルトも以前よりきつく締められていると分析した。このため、金氏の健康状態に関して憶測が広がった。

ロイター通信28日付によると、北朝鮮当局の動向を分析する米国情報サイト「38ノース(38 North)」のジェニー・タウン(Jenny Town)ディレクターは、金正恩氏の体重減少は病気によるものか、それとも同氏が体を鍛えようと思ったかは不明だとした。しかし、「痩せたことを強調するかのように、金正恩氏にあんな似合わない服を着せるのはおかしい」と同氏は述べた。

金正恩氏は15日、労働党中央委員会の会議で、国内の食糧状況は「厳しくなりつつある」と発言した。中共ウイルス(新型コロナウイルス)の流行に伴う国境封鎖や移動制限で、中国との貿易が滞り、国内経済がさらに悪化した。

韓国ソウルにある北朝鮮情報分析企業、コリア・リスク・グループ(Korea Risk Group)の最高経営責任者(CEO)、チャド・オキャロル(Chad O'Carroll)氏は、金氏の体重減少は、国民に対して宣伝価値があると指摘した。同氏は、北朝鮮当局は国民に対して、最高指導者でさえ食糧不足に耐えているとアピールしているとの見方を示した。

オランダのライデン大学の北朝鮮問題専門家、クリストファー・グリーン(Christopher Green)氏は、国民が最高指導者の健康状態に強い関心があることを北朝鮮当局もわかっていると指摘した。同氏は、国営メディアが放送した「街頭インタビュー」は当局のメディア戦術であると強調した。その目的は「本物のように見せかけ、政権を美化するためだ」とした。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
人気オンラインゲーム「アクシー・インフィニティ」ソフトウェアに対するハッカー攻撃で6.15億米ドル(約780億 […]
[東京 24日 ロイター] – 海上保安庁は、防衛省の情報として、24日午後に北朝鮮から発射された […]
[ジュネーブ 21日 ロイター] - 国連のトマス・オヘア・キンタナ北朝鮮人権状況特別報告者は21日、北朝鮮に対し、政治犯収容施設で劣悪な環境に置かれた多数の人々を解放するよう呼び掛けると同時に、国際社会に核問題とともにこの問題を取り上げるよう促した。 キンタナ氏は、2014年の国連調査で最大12万人が収容施設で拘束されていることが判明したとし、その後も施設に関する報告を受け続けていると述べた。
[東京 11日 ロイター] - 松野博一官房長官は11日の閣議後会見で、北朝鮮による一連の軍事的な行動について、日本や国際社会の平和と安全を脅かすものであり、断じて容認できないと述べた。 防衛省は11日、北朝鮮が2月27日と3月5日に発射したミサイルを米政府と連携して分析したところ、いずれも大陸間弾道ミサイル(ICBM)級だったことが分かったと発表した。当該ミサイルの最大射程での発射試験を行う前に
[ソウル 4日 ロイター] - 米国の北朝鮮研究サイト「38ノース」は4日、商業衛星写真を基に、北朝鮮の寧辺(ヨンビョン)核施設の活動が活発化しているとの見方を示した。 核分裂性物質の生産が行われているほか、施設拡大に向けた基礎工事が進められており、近く実験用軽水炉(ELWR)の稼働が始まる可能性があるという。ただ、プルトニウム抽出のために使用済み核燃料を再処理する放射化学実験室の能力拡大に向けた