イメージ写真 (cynoclub / PIXTA)
イメージ写真 (cynoclub / PIXTA)

ユニコーンを盗み続けた野良犬が注目を浴び、ついに幸せな家庭にたどり着く

アメリカのノースカロライナ州で一匹の野良犬がユニコーン人形を何度も盗もうとし、人々の注目を浴びました。幸いなことに、最終的にその野良犬は愛するユニコーンの人形と一緒に新しい家で養われることになり、この温かい物語は多くの人々を感動させました。

アメリカデュプリン郡に約1歳になるオスの野良犬がいます。彼は優しい性格で、いつの間にか現れて野良犬生活を送っていました。 しかし先日からおかしな行動をしだすようになりました。それはDollar Generalという地元の店に何度も「侵入」し始め、おもちゃエリアに直行しては、鮮やかな紫色のユニコーン人形を盗もうとしましたが、すべて失敗していました。

5回目にその人形を盗もうとしたところ、店員が偶然見つけて店内に閉じ込め、地元の動物サービスセンターに連絡してその「泥棒」を捕まえました。

その後、デュプリンカウンティアニマルサービス(Duplin County Animal Services)のスタッフが現場に駆けつけました。 動物管理者のサマンサ・レーン(Samantha Lane)が店に到着したとき、彼女は犬のユニコーン人形への愛情に感動したので、ユニコーン人形を購入して彼にプレゼントしました。

「彼は毎回このユニコーン人形に直行していたので、おそらく彼は同じような人形を持っている家庭から来たのかもしれない」とこの部門の責任者であるジョー・ニューバーン(Joe Newburn)は言いました。彼は最愛の人形を手にし、喜びながらレーンの車に飛び込みました。

野良犬は動物サービスセンターの収容所についた後も、紫色のユニコーン人形をご飯の時も寝る時も一時も離さずにいました。 人形と一緒だからか、収容所生活もすぐに慣れるばかりでなく、とてもお利口さんでした。

スタッフはまた、ディズニーの新作映画「ラーヤと龍の王国」のドラゴンにちなんで、このラブラドールの雑種犬をシスーと名付けました。

その後、動物サービスセンターは養子縁組情報をシスーが人形を抱きしめている写真と共にFacebookに投稿しました。

この投稿が発信された後、すぐにネットで大きな反応があり、1週間で2万回以上共有されました。動物サービスセンターのスタッフは、シスーの前の飼い主を見つけられませんでしたが、幸いにも養子縁組の情報が発信された1日目でシスーの養子縁組を希望する家族を見つけることに成功し、まもなく紫色のユニコーン人形と共に新しい家に引っ越します。

この暖かい話はネットで多くの人を感動させ、「引き取ってくれてありがとう」、「今までで一番可愛い物語です、シスーとそのユニコーン人形が新しい家を見つけられてとてもうれしいです」、「これは私が一番好きな動物の物語です」というコメントが寄せられました。

動物サービスセンターは、シスーは「おすわり」や、「待て」など、多くの芸ができると紹介しました。また、他の犬には無関心なのに、人にはとてもフレンドリーなシスーは、今回ついに幸せな家庭にたどり着くことができました。

(翻訳 Amy)

関連記事
春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。
卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。
変形性関節症の進行と慢性疾患のリスクを減らすために、運動や食事管理が重要です。体重減少や抗炎症食品が予防に効果的。健康的な生活習慣で改善を目指しましょう。
トレーニング前サプリは本当に必要なのか?その効果とリスク、選び方のポイントを解説。健康的なトレーニングを目指すあなたに知ってほしい情報満載です。
かつお節は、五行養生に基づき肝や脾胃を調整し、体内の気の巡りを整える自然の妙薬。春にぴったりなこの食材は、心身の調和を保ち、不調を和らげてくれる力を持っています。