イメージ写真(ktsimage / PIXTA)
イメージ写真(ktsimage / PIXTA)

UFOから出てきた身長30センチの宇宙人 ボリビアの住民は唖然

ボリビアで最近、奇妙な未確認飛行物体(UFO)が目撃された。現地の住民はUFOを見ただけでなく、高さ30センチほどの宇宙人がUFOの外に出てくる光景を見て恐怖を感じたという。

英紙「デイリー・スター」は、ボリビアのメディアを引用して、事件は同国中部の都市サンタ・クルス(Santa Cruz)で起きたと伝えている。三つの光が空に現れた後、UFOを離れて街を歩く宇宙人の姿を見て、「子供や若者たちを恐怖に陥れた」という。

その宇宙人は身長30センチ、楕円形の頭と大きな目を持ち、手の指は3本しかないという。その姿はアメリカ大陸に実在したといわれる吸血動物、チュパカブラ(chupacabra)のようだ。 プエルトリコでチュパカブラが目撃されたと主張されたのは、1990年代のことである。

この地球外生物は、徒歩の旅を終えた後、UFOに戻り、草地に円のような痕跡だけを残して、未知の目的地に向かったと報告されている。

「この飛行物体が空に入ると、雷のような爆音が聞こえてきた。また、この物体は火を噴くようだった」と、UFO研究者のハビア・アリアガ(Javier Aliaga)氏は地元メディアに語った。

地元のテレビは事件を報道し、目撃者にインタビューした。その宇宙人の姿を紙に描こうとした目撃者がいた。はっきりと楕円形の頭部をしている。

 

サンタ・クルス市は宇宙人が出没するホットスポットのようで、この地域でこのような事件が発生したのは今回が初めてではない。

2016年には、UFOから降りて地上を歩き回り、木に登っている謎の生物を目撃したとサンタ・クルス市の住民が主張した。

しかし、住民たちが大きな音を聞いて閃光を見て外に飛び出すと、その宇宙生物はすぐにUFOに戻り、そのまま姿を消してしまったのだ。

(翻訳 源正悟)

関連記事
日本料理が「水の料理」と呼ばれる理由と、五行思想に基づく食文化の調和の重要性について解説。肝木を整え、脾胃を守る食事法を学びましょう。
夜間の人工光とPM2.5による大気汚染が、子どもの甲状腺がんリスクを高めることが研究で判明。日本の都市環境も例外ではありません。
超加工食品を多く摂る人は、不眠リスクが53%も高まる?睡眠ホルモンを妨げる仕組みや栄養不足との関係、改善のために今日からできる食事の工夫を解説。
クッション性の高い靴は一見快適ですが、長時間履き続けることで足の感覚が鈍り、怪我や認知機能の低下リスクも。専門家が語る、靴選びの落とし穴と対策とは。
5月5日の「こどもの日」と中国の「端午節」は共通の歴史と五行のエネルギーに基づく行事です。自然の力を活かして、家族で健康と成長を祈る方法を学びましょう。