(k_yu / PIXTA)
(k_yu / PIXTA)

世界中のピラミッド(5) ヨーロッパ――ボスニア・ヘルツェゴビナ

不思議なエネルギー

クロアチア共和国とイギリスの科学者たちのテストによると、ボスニアの太陽のピラミッドの頂点から、超音波、あるいは何かのエネルギーが放たれており、その範囲はおよそ半径4、5メートルに及びます。

28キロヘルツと測定されており、これは超音波の周波数です。そのため、太陽のピラミッド内にエネルギーを発する機械があり、建築当時から今日まで運転し続いていることが示されています。 

クロアチア共和国の首都、ザグレブから来た科学者の測定によると、ピラミッドの中心から離れれば離れるほどエネルギーが強くなることがわかりました。これは通常の中心に近づけば近づくほど強くなるという理論に反しています。

イタリアのトリエステ大学とミラノ工科大学は共同で、超音波を聞こえる音にするように転換する機械を用いて、実験を行いました。その結果、太陽のピラミッドの頂点から、笛の音が聞こえました。つまり、古代の人々は、異なる周波数を用いて、様々なことをしていた可能性があるということです。 

何千年も前の機械がいまだに作動しているということは、おそらく、大自然から無料のエネルギーを得て、それをワイヤレスで周囲の使用者に伝播していたでしょう。簡単に言えば、ボスニアのピラミッドには、無料のエネルギーがあるのです。

太陽のピラミッドには先進の技術が使用されており、中に入ると、喘息がある人でも、呼吸が正常になります。ほかに持病のある人は、そこにいるだけで気持ちが落ち着き、元気になります。

機械の検査により熱輻射がピラミッドの地下通路に入ると、すべて0となりました。つまり、我々の身体は熱輻射に対抗する必要がないということなので、もちろん、その場所が最高の心地の良い場所となります。

誰がボスニアのピラミッドを建築したのか

太陽のピラミッドがあるヴィソチツァ山には中世期の城の遺跡があります。紀元前10世紀に、イリュリア人は中央ヨーロッパからバルカン半島まで遷徙し、そこで生活していたため、イリュリア王国とも呼ばれます。ローマ帝国の侵入により、イリュリア王国の文化が徐々に消え、今では、神話や伝説などでしか、イリュリア王国の名前を聞かないでしょう。

 

そのため、考古学者は、ヴィソチツァ山のこのピラミッドは、2.7万年前のイリュリア人によって建てられたのではないかと考えています。そして、この古代のイリュリア文明は1.2万年前に起きた大災難によって滅ぼされました。

(つづく)

――正見ネットより転載

 

(作者 意文/翻訳編集 天野秀)

関連記事
春の終わりに最適な薬膳レシピ!湿気や風に負けない体作りをサポートする牛肉、大根、パクチーを使った料理で、脾と肺のバランスを整え、食欲や元気を取り戻しましょう。
卵の茹で汁にはカルシウムやマグネシウムが豊富で、掃除や髪のケア、植物の栄養にも役立ちます。普段捨ててしまうその茹で汁を、賢く活用する方法をご紹介します。
変形性関節症の進行と慢性疾患のリスクを減らすために、運動や食事管理が重要です。体重減少や抗炎症食品が予防に効果的。健康的な生活習慣で改善を目指しましょう。
トレーニング前サプリは本当に必要なのか?その効果とリスク、選び方のポイントを解説。健康的なトレーニングを目指すあなたに知ってほしい情報満載です。
かつお節は、五行養生に基づき肝や脾胃を調整し、体内の気の巡りを整える自然の妙薬。春にぴったりなこの食材は、心身の調和を保ち、不調を和らげてくれる力を持っています。