11月5日、政府の経済対策の目玉である現金給付について、自民・公明の与党が18歳以下に一律10万円を給付する案で調整に入ることがことが分かった。都内で8月撮影(2021年 ロイター/Androniki Christodoulou)

経済対策の現金給付、18歳以下一律10万円で与党が調整=関係筋

[東京 5日 ロイター] – 政府の経済対策の目玉である現金給付について、自民・公明の与党が18歳以下に一律10万円を給付する案で調整に入ることがことが分かった。対象は約2000万人で、総額2兆円程度の予算規模となる見込み。複数の与党関係者が明らかにした。

公明党はマイナンバーカードの普及を加速するため、カード保有者を対象に3万円相当のポイント付与も提唱しており、これも与党内で議論する。

岸田文雄政権が掲げた現金給付をめぐっては、公明党が18歳以下一律給付を提唱する一方、自民党は「困っている方を対象とする方針」(山際大志郎経済再生相)と繰り返し発言し、どこで線を引くか議論が注目されていた。

複数の与党関係者によると、自民党の政策担当幹部の間で公明案に賛同意見が出ている。公明党の提唱するマイナカードのポイント付与にも前向きという。

公明党は週明け8日、政府に対し正式にこれらの支援策を申し入れる。公明党側からは「(現金給付は)バラマキではなく教育政策だ」(幹部)として強く採用を求める声が出ている。マイナポイント付与も「カード普及、デジタル化に資する」と期待する。

5日付の読売新聞朝刊は、政府・与党が18歳以下に10万円一律給付する方針を固めたと報じた。

鈴木俊一財務相は報道を受け、「具体的な対応策は経済対策の検討を進める中で、与党とも調整しながら今後決めていく」と述べた。ばらまきではないかとの指摘には「いろいろなお考えがあると思うが、財政規律のことは片時も脇に置かない」とし、引き続き2025年度の基礎的財政収支の黒字化を目指す考えを示した。

政府・与党は19日に経済対策を閣議決定し、12月6日めどに召集が見込まれる臨時国会で補正予算を審議、順調に行けば12月20日前後に補正予算が成立する日程を描いている。 

現金給付は、安倍晋三政権時代の昨年4月にコロナ対策として全国民一律10万円の支給を決めたが、生活に余裕のある層にも行き渡り、貯蓄に回る分もあり、再度給付する場合には対象を限定する必要があると政府・与党内では認識されていた。

関連記事
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]
米国議会は中国の最恵国待遇の取り消しを提案。AI技術競争において優位を目指す「AIマンハッタン計画」も始動。中国経済への影響が注目される
トランプ次期大統領は緊急事態宣言を準備し、不法移民の強制送還計画を発表した。計画では特に中国籍の兵役年齢の男性を優先している
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
豪州初の女性宇宙飛行士ベネル=ペッグ氏は、シドニーの会議で「宇宙には地球上の砂浜の砂粒に例えるほどの恒星があり、生命の存在は確実だ」と語り、太陽系内外での地球外生命探査の可能性に期待を寄せた。「宇宙での発見は生命の理解を深める貴重な手がかりになる」と強調。