菅田将暉&小松菜奈 結婚を発表
俳優で歌手の菅田将暉(28)と女優の小松菜奈(25)が15日、ツイッターなどで結婚を発表した。
それぞれのSNSに連名の直筆文書で結婚を報告した2人は、「沢山の方々に支えられて今日という日を迎えられています」とファンと関係者に感謝の言葉を述べた。
文面の中で2人は「戦友であり、心の支えであり、これからは家族になります。人生を共に考え進んでいくこと、とっても楽しみです!」と心境を語り、「何事にも丁寧に向き合い感謝を忘れる事なく愛を持って精進して参ります」と抱負を述べた。
大阪府出身の菅田は、2008年『第21回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』のファイナリストに選出され、2009年、テレビ朝日系『仮面ライダーW』にてシリーズ史上最年少で初主演を飾り、以降、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』、映画『共喰い』などで活躍するようになった。また『au 三太郎シリーズ』のCMに“鬼ちゃん”役として登場したのも記憶に新しい。
東京都出身の小松は2008年、雑誌『ニコ☆プチ』でデビューした後、様々な雑誌でモデルとして活躍。2014年には、映画『渇き。』で女優デビューし、2016年、『溺れるナイフ』(2016年)で映画初主演を決めた。
菅田と小松は2016年『ディストラクション・ベイビーズ』、『溺れるナイフ』で映画共演し、そして、昨年『糸』で3度目の共演を果たしていた。
(文・柳晶)
関連記事

目の疲れや体の不調に効く「行間」のツボをご紹介。高血圧やストレスを和らげ、肌の輝きも取り戻せるセルフケア法を今すぐ試して、心身のバランスを整えましょう!

唐の時代、雪に包まれた上苑で女帝・武則天の心は曇り、冷えた空気がその憂いを深めていました。彼女はその心情を詩に込め、明朝に百花を咲かせるよう命じるのでした。

日本料理が「水の料理」と呼ばれる理由と、五行思想に基づく食文化の調和の重要性について解説。肝木を整え、脾胃を守る食事法を学びましょう。

夜間の人工光とPM2.5による大気汚染が、子どもの甲状腺がんリスクを高めることが研究で判明。日本の都市環境も例外ではありません。

超加工食品を多く摂る人は、不眠リスクが53%も高まる?睡眠ホルモンを妨げる仕組みや栄養不足との関係、改善のために今日からできる食事の工夫を解説。