飼い主を楽しませるために変顔を連発するという面白い癖があるハスキー犬  写真はイメージ画像です (Shutterstock)

ふざけてるの? 飼い主を楽しませる変顔ハスキー犬

アンナダンフォードさんはバルーという2歳のシベリアンハスキーを飼っています。 バルーはよく窓に顔をつけて、変顔を連発して飼い主を楽しませてくれました。

プリマスに住む36歳のアンナは、これらの面白い写真はバルーの性格を完璧に反映していると言います。 この子はいたずらなだけでなく、少しおバカさんなのです。

アンナのママがバルーの朝食の準備をしていて、ふと振り返るとバルーの顔が窓に押し付けられていました。

「ある日、私の母が(バルーの)世話をしていて、彼の朝食を整理していたとき、ふと周りを見ると、舌や歯を出して窓やドアに顔を押し付けているのを見て、びっくりしました」とアンナは言います。

「バルーはこの顔をするのが癖になっていて、面白い。もう笑っちゃう」

バルーは庭や部屋の外にいて、中に入りたがっていると、窓に顔を突っ込んだり、とてもコミカルに舐めたりします。

「特に家にお客がいるときは、誰もが犬を好きなわけではないので、部屋の外に出すこともあります。 そんな時、彼は窓を舐めたり、窓に顔を突っ込んだりして、私たちの気を引くのです」

「遊びに来た人が、彼のことを面白いと思ってくれるのが本当に嬉しい」と彼女は楽しそうです。

バルーの母親であるベアもアンナと一緒です。 アンナによると、2匹の犬はまったく正反対の性格をしているそうです。

バルーはその巣穴の中で唯一の子犬で、アンナは彼を見るやいなや、彼を引き取ることを決めました。「彼はとても小さく見えましたが、ちょっとおバカさんで、私と一緒にいるのが好きなんです 」と彼女は言います。

「彼と一緒にいると、一日中笑顔でいられる」

バルーのおかげでアンナは窓拭きを多くしなければなりませんが、アンナはそれが楽しいと思っているので気にしていません。

「面白いですね、彼がやっているところを写真に撮ろうとすると、みんな笑ってしまいます」

 

(写真を見るにはこちらをクリック)

(翻訳・里見雨禾)

 

関連記事
慢性疼痛や自己免疫疾患に対する新たな希望、低用量ナルトレキソン(LDN)。その可能性と課題に迫り、未来の医療への期待を描きます。
菩提樹の下で魔を降伏させ、48日間の修行の末に大悟した太子の物語。壮大な試練を経て悟りに至るまでの過程が描かれています。
手話でコミュニケーションするコーギーのエオウィンと飼い主の絆が、8,000万人の心を動かした感動の物語。言葉を超えた愛の形に注目です。
血液型が心血管疾患リスクに与える影響を解説。自分の血液型を知ることで、病気予防のヒントを得られるかもしれません。健康的な生活習慣の大切さも紹介。
何度見ても笑っちゃう動画「計算とイメージは完璧だったのに」 笑えない自分に気づいたら、まずは心を軽くすることだ、ねちっこく執着していることから、離れてみれば、世界はいつもあなたを洗ってくれていたことに気が付く。