11月25日、ドイツの次期3党連立政権の一角を占める緑の党は、アンナレーナ・ベーアボック共同党首(写真)を外相に、ロベルト・ハベック共同党首を副首相兼経済相(気候政策担当)にそれぞれ指名した。ベルリンで撮影(2021年 ロイター/Michele Tantussi)
11月25日、ドイツの次期3党連立政権の一角を占める緑の党は、アンナレーナ・ベーアボック共同党首(写真)を外相に、ロベルト・ハベック共同党首を副首相兼経済相(気候政策担当)にそれぞれ指名した。ベルリンで撮影(2021年 ロイター/Michele Tantussi)

ドイツ緑の党、両共同党首を外相と副首相兼経済相にそれぞれ指名

[ベルリン 25日 ロイター] – ドイツの次期3党連立政権の一角を占める緑の党は25日、アンナレーナ・ベーアボック共同党首を外相に、ロベルト・ハベック共同党首を副首相兼経済相(気候政策担当)にそれぞれ指名した。

ドイツ社会民主党(SPD)の首相候補、オラフ・ショルツ氏は24日、自由民主党(FDP)および緑の党と新たな連立政権を樹立することで合意したと発表。緑の党は、連立協定の批准に向けた党内手続き開始に当たり、内閣ポストの候補者を明らかにした。

ベーアボック氏はドイツ初の女性外相となる。

緑の党は、元党首のジェム・オズデミル氏を農相候補に指名。同氏は1960年代に外国人労働者としてドイツに来た織物工場労働者と教師の息子で、ドイツの300万人のトルコ系住民から連邦政府の閣僚に就任するのは初めてとなる。

また、党の幹部であるアン・シュピーゲル氏を家族相に、シュテフィ・レムケ氏を環境相に指名した。

3党は閣僚ポストをどのように分担するかを連立協定に明記している。

12万5000人の緑の党員による連立協定に関する10日間の投票の結果は、12月最初の週末に公表される見込み。SPDとFDPが連立協定を批准するのと同時期になる見通し。

これを受け、ショルツ氏がメルケル首相の後任として、12月6日の週に首相に就任する見通し。

関連記事
インド軍がパキスタン領内を攻撃し、パキスタン軍はインド戦闘機5機を撃墜と発表。双方で死傷者が出て緊張が高まっている。
トランプ氏が構想する「ゴールデンドーム」は米本土をICBMから守る壮大な計画だが、現状の兵器テスト体制は理想から程遠い。幻想と現実の乖離が浮き彫りに。
国際金融協会(IIF)が6日に発表した最新の報告書「グローバル債務モニター」によれば、2025年3月末時点で世界の債務残高が324兆ドル(約4.6京円)に達し、過去最大を記録した。
米下院が法輪功保護法案を全会一致で可決。中共による臓器摘出への制裁措置を明記。今後、上院可決と大統領署名が焦点。
EUとアメリカの貿易交渉が進展。関税撤廃と引き換えにEUはアメリカ製品購入を増やす可能性。中国製品流入への警戒も強まる。