11月30日、新型コロナウイルス新変異株「オミクロン」の感染拡大を阻止するために世界で水際対策を強化する動きが広がる中、香港政府は入境禁止の対象国を拡大した。写真はシドニー空港で撮影(2021年 ロイター/Loren Elliott)

香港が入境禁止拡大、オミクロン株対策で 豪は5人の感染確認

[香港/シドニー 30日 ロイター] – 新型コロナウイルス新変異株「オミクロン」の感染拡大を阻止するために世界で水際対策を強化する動きが広がる中、香港政府は入境禁止の対象国を拡大した。豪州では5人の感染者が出ており、30日に感染抑制措置が閣議で検討される見通しとなった。

シンガポール保健省は、南アフリカを出発してシンガポールのチャンギ空港経由でシドニーに到着した2人の旅行者がオミクロン株に感染していたと発表。

アフリカ南部で最初に見つかったオミクロンについて、世界保健機関(WHO)は感染急増リスクが非常に高いとの認識を示した。各国による国境再封鎖は、2年間のコロナ禍からようやく回復しつつあった世界経済に水を差す恐れがある。

香港政府は29日遅くに発表した声明で、アンゴラ、エチオピア、ナイジェリア、ザンビアからの非居住者の入境を30日から禁止する方針を示した。

また、入境禁止を拡大し、過去21日間にオーストラリア、カナダ、イスラエル、欧州6カ国に滞在した非居住者の入境も12月2日から禁止する計画。

オーストラリアの保健当局によると、オミクロン感染が判明した5人の旅行者はワクチンを接種済みで隔離されている。無症状あるいは非常に軽い症状だという。

豪政府は29日、海外からの留学生と技能移民の受け入れ再開を延期。ハント保健相は記者会見で「十分に警戒しての措置だが、われわれの大筋の見方は、オミクロンは対処可能な変異株というものだ」と述べた。

オミクロンの出現で先週末に荒れた金融市場は、今週に入ってからやや落ち着いた。恐れていたほど重症化しないとの見方が強まったからだ。バイデン米大統領がロックダウン(都市封鎖)を再導入することはないと言明したことも市場の安心感につながった。

関連記事
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]
米国議会は中国の最恵国待遇の取り消しを提案。AI技術競争において優位を目指す「AIマンハッタン計画」も始動。中国経済への影響が注目される
トランプ次期大統領は緊急事態宣言を準備し、不法移民の強制送還計画を発表した。計画では特に中国籍の兵役年齢の男性を優先している
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
豪州初の女性宇宙飛行士ベネル=ペッグ氏は、シドニーの会議で「宇宙には地球上の砂浜の砂粒に例えるほどの恒星があり、生命の存在は確実だ」と語り、太陽系内外での地球外生命探査の可能性に期待を寄せた。「宇宙での発見は生命の理解を深める貴重な手がかりになる」と強調。