(Shutterstock)
(Shutterstock)

ギリシャ神話より:人類の起源(下)破滅から逃れる道

吟遊詩人へーシオドスの『仕事と日』に、こんな話があります。

神が創造した人間は、その生み出された順番により「5つの種族」に分けられます。

いろいろな金属名を冠して名付けられたその種族は、「黄金の種族」「白銀の種族」「黄銅の種族」「英雄(半神)の種族」「鉄の種族」です。

この5つの種族には、それぞれ特色があります。

「黄金の種族」の人は、たとえ自身が死に臨んでも、まるで神であるように、何も心配することがないように泰然としています。

その土地では、憂いや苦労もなく、穀物は自然に畑から芽吹いて実るのです。彼らは多くの家畜を所有しており、神の歓心を得ています。彼らは死んで土に帰ると精霊になります。これらの精霊は人類の守護者なのです。

「白銀の種族」は、黄金の種族よりもかなり劣ります。彼らは知恵が足りず、お互いを傷つけ合い、死んでも魂は永遠に生きられないのです。

次の民族は「黄銅の種族」です。彼らは、かなり強く、恐ろしい人々です。暴力と戦闘を好むあまり、ついに自分の手に負えなくなってしまいました。

「英雄(半神)の種族」は、偉大な民族とされる人々です。多くの大冒険に参加し、また多くの名誉ある戦いをしたので後世の人々に称賛されました。彼らは皆、死んでから「福の島」に行って、幸せに暮らしています。

そして5番目は「鉄の種族」。これが今、地球上に住んでいる人類です。彼らは不吉な時代に生きており、本性もかなり悪になってしまったため、いつも苦労と悲しみから逃れられないのです。

「鉄の種族」の末裔である現代の人々は、世代を重ねて、ますます悪くなっています。次の世代は、永遠に上の世代に及ばないのです。彼らは、権力を崇拝すればするほど堕落してしまい、その結果、善人を尊重しなくなってしまいました。

人々が正義感を失って、他人の悪行に腹も立たなくなった。優しさを失って、苦しんでいる人に同情しなくなった。人類がそのように自分勝手になった時、ギリシャ神話の主神ゼウスは彼らを破滅させるとされています。

しかし、そうなる前に民衆が立ち上がって、彼らを抑圧する「暗愚な暴君」を倒せば、まだ希望があるかもしれません。

(翻訳編集・鳥飼聡)

関連記事
「フクロウとキリギリス」の物語で学ぶ、甘い言葉やお世辞が真の賞賛とは言えないという教訓。イソップ寓話の魅力とともに、道徳的な価値を感じてみましょう。
清明の季節は「肝」の働きが高まり不調も出やすくなります。今が旬の菜の花は、肝の熱を冷まし気の巡りを整える優れた食材。簡単に取り入れられる養生レシピとともに、春の五行養生をご紹介します。
年齢とともに増える抜け毛や白髪。実は日々の食事で改善の余地があります。髪に必要な7つの栄養素と、中医学が教える髪と内臓の深い関係について解説します。
長年うつ病に苦しんだ女性が、薬ではなく「精神修養」によって回復。絶望の中で見つけた“希望”が、人生を根底から変えた──その実例と、科学的裏付けとは。
中医学では、緑内障の原因を「怒りや憂うつ」「代謝機能の低下」「夜更かしによる精の消耗」など全身の気血の乱れとして捉え、漢方や鍼、体操で改善を図ります。